父の日はちょっと高級線香もらいやしたー
最新の記事
スジボリ
やっぱりタガネは無かったので、こっちで。
チョイプラ5号機はスジボリ仕様で
とりあえず4体
予定ていた家族用4体+プレゼント用1体も
残りあと1体。ちょっと1段落。
1号機はまずは基本の練習。
2号機は迷彩塗装に初挑戦。
3号機は初の武器付き (1号のはコレの流用)
4号機は1番の大改造で全塗装。
さて、5号機はどないしよー?
アレもない、コレもない
ガンプラが全然売っておらず、
すっかりその界隈から離れていたものの、
誕生日にチビからプラモ工具貰ったんで再開。
安定的に購入できて、
なおかつ安価&作成も簡易に出来る。
ほんで改造とかも簡単に出来る
チョイプラでの再始動となりました。
まずは基本の作成から入り、汚しや傷塗装。
ちょっとしたディティールアップや
改造なんかも徐々に始めてきており、
次はスジボリかなーなんて思って調べたら
タ ガ ネ が 買 え な い
えぇぇ・・・タガネも転売対象なの???
某転売価格を見たら1万ちょいする・・・
えぇぇぇ(呆然)
四体目(03)
4体目の航空仕様できたー。
今回はちょっと航空仕様に使ったパーツの説明も書いてみよ。
アイセンサーのとこは、
ガチャガチャのミニカーのヘッドライト。
飛行ユニットとバックパックは、なんかのロボットのジャンク。
アンテナは砲台、ケーブルはジャンクのザクから。
下の台座のために、戦闘機の食玩買った(笑)
※正規の購入物はこれのみ
ジェット噴射は何かのビーム攻撃パーツ。
次は在庫でストックしてる
猫耳仕様かレールガン仕様。
もしくはもう1個のチョイプラ。
アンチャーテッド
今宵はチビ1号(成人) おすすめの
映画版アンチャーテッド。
想像以上にちゃんとアンチャーテッドだった。
躍動感や仕草など細かいところで
トムホの原作愛が感じられほっこり。