ドールハウス作りも佳境。
めんどくさい布関連の大物ダブルベッドが終了。


ノホホンとした日々を記します
ドールハウス作りも佳境。
めんどくさい布関連の大物ダブルベッドが終了。


布関係の作成がひと段落して
やっと楽しそうな電装関係の作成。

バスルームの電灯、リビングの電灯、キッチンの電灯。
一応、中身はLEDで点灯します。

あっという間に電灯は終わり、
続いてベットの作成。また布関係(・・・ゲンナリ)
ソファー作成から解放され、
ガシガシと備品作成に勤しむ今日この頃。
建築にいくまでには、まだ遠い道のりです。

植木関係。なんで木の皮を手貼りやねん。

小さいテーブル。なんで花びら一枚ずつ手作りやねん。

クローゼットとイス。なんでちゃんと綿入ってんねん。

階段。なんで一枚一枚手作りやねん。

ライトスタンド。もちろん点灯します。
・・・たまに心の声でツッコミつつも、
なんとか後半戦に入ったようです。
そういえば、もう一つ長いこと手間取っていることが!
7月から制作開始して早2ヶ月、
ソファーにひっかかり1ヶ月を費やしたドールハウス(笑)
これも年内には始末をつけねば!

やっと完成したソファーセット。
革を切り貼りして、中にはちゃんと綿が入ってます。

洗面台。

こちらも若干手間がかかった本棚。

型紙切りーの、革を切りーの、
綿を詰めーの、接着しーの、を×6・・・
なにしろ面倒くさいソファセットの作成に1ヶ月を費やしました。
これでやっと折り返し地点です。


ソファーの背もたれ部分と枕、
制作の進行スピードが一気に落ちました(苦笑)