5.観た+聴いた+読んだ

図書館に行く。

本日は今年初の図書館襲撃。

うむ、相変わらずいいカンヂである。
なんといぅかまったりとした重苦しく沈んだ雰囲気。
煙草の煙が渦巻く煙たい空間とはまた違った
静かな時間が重く垂れ込めたかのような空間。

いいな。

そういえば最近関西の図書館では高額書籍の盗難が多いらしく
高額書籍の観覧や借りるのに申請書類が必要なのは
ちょいとめんどかったりする。まぁしゃーないけど(^ ^;)

さてさて、今回借りた本は・・・
■アクロイド殺し/A・クリスティ
基本に戻る正月なのでした。

■天使から怪物まで/渋澤龍彦
世界中の怪しい一文が集まっておりまする。
同じく夢の話を集めた本「夢のかたち」は借出中(残念)

■漂流者/折原一
久しぶりに予備知識無しで読む折原一さんの一冊。

神戸の図書館なのにどこもかしこも
中島らも氏の蔵書が少なくてガッカリな我でした。
今年も心に残る本に一冊でも多く出会えますよ~に。

3.エディット道

ライダー響鬼を造ってみた。

チビの御推薦により
今回は仮面ライダー「響鬼」氏を製作。

まずは顔
ed01.jpg
かなり無理があるがギリギリ許容範囲といぅことで・・・

ほんでもって全身。

ed02.jpg
身体に巻きつけられた荒縄模様(?)とフンドシは再現不可(笑)
ていぅか全身テカテカのSM風レザーファッション自体が再現不可。

入場シーン。
ed03.jpg

ed04.jpg
なんだかやっとライダーらしくなったような。
そんなワケで今回のは60点くらいかな?

>ファイプロ
FPRのエディットもやっとこ始動予定。
まずは第一弾エディットとして
→フイッツ・V・エリック
→純須杜夫
→ダイジロウ・ザマ
なんぞを予定。