1.日々日常

宴会地獄変。

本日は今月2度目の宴会でござりまする。
ネタはすき焼き。そして肉は神戸牛!
1人壱萬円コースっ!

あとは画像にて雰囲気をお楽しみくださいませ。

中央に鎮座されます牛脂様。
V6012675.jpg

お肉様の登場! ※BGM:猪木ボンバイエ

V6012676.jpg

 

そしてついに完成ですっ!
V6012677.jpg

 

一萬円コースといえども神戸牛は
一人あたり大切りで5~6枚の配当なのでした。

神戸牛恐るべしっ!!!

1.日々日常

アレが到着。

この前注文してた例のアレが到着。
さっそくグァバっと開けてみる。

V6012669.jpg
やはり小さい。

V6012670.jpg

主な内容物は
・本体
・ソフトケース ※スクリーンクリーナ付
・ヘッドフォン ※白色(-_-;)
・USB接続ケーブル ※ストッパーが付いた独自規格
・ファイル管理ソフト ※音楽、画像用


V6012671.jpg

接続中はこんなカンヂ。

ちょいといじってみた感想をば・・・
まず感じたのは久しぶりに未来を感じた機械だといぅ事、
この大きさで音楽に動画にボイスレコーダにFMラジオにflashゲーム
まさに機能が盛り沢山だ。今は使ってる時間自体があんまりないけれど
コレをもし10年前に持っていたとしたら24時間使い倒してたと思う。

使用感としては意外と画面を押すクリック感がしっかりしていたといぅ事、
予想していたよりも画面クリックは使いやすい感じ。

画面に壁紙を設定できるっちゅーんで事前に色々と造ってたんだけど、
実機を見たら文字系統が白で統一されてる仕様だったんで
壁紙は暗めでコントラストが弱めなヤツに作り直さなきゃ。

 

↓ちなみに事前に造ってたヤツをいくつか。
V6012673.jpg
MAC OSX

V6012674.jpg

WIN XP

壁紙は「みんなのアルバム」でも公開予定なんで乞うご期待?

2.駄文戯言

心からありがとう。

以前も書いたPGさんが来社。
ここ一ヶ月続いていた作業の最終調整である。
例えて言うとゴール間際にある折り返し地点といった感じかな?

それでは、この場を借りて謝辞をば。

ありがとう!本当にありがとうございます!
この業界に入って本当に尊敬できるPGさんに初めて出会いました!

p.s.
これからも無理難題をど~ぞヨロシク(笑)

もっと読む