6.気まぐれ写真館

ひと区切り

コンデジにデジイチも加わり、二台体制がスタート。

前機種(DSC-H3)は約4年間使ってきたわけですが、
とりあえずのひと区切りということで、
この4年間で撮ったパチリを使って
フォトブックにしてみようと画策中です。
 
 
110628_p1.jpg

パチリを70枚以上使った地味な大作です(笑)
来月10日前後にゃ到着。
1.日々日常

ギアオイル交換

本日はまったりとギアオイル交換。
 
 
110627_01.jpg

ここが注ぐとこ。
 
110627_02.jpg
こちらが抜くとこ。
 
110627_03.jpg
トロトロと抜けております。
 
110627_04.jpg
おニューなオイル130cc。

うーん、交換したら気持ち的に
若干発進時のガタツキ(?)が減って
滑らかになりやした(たぶん)

次回はエンジンオイル交換編です(たぶん)

6.気まぐれ写真館

暑いっ

暑いさなか、あっちゃこっちゃに行ってきやした。
気がつけば真夏を前に、腕を真っ赤に日焼け。

110624_nn01.jpg

【睨み】エビゾーより迫力ありますぜ。
 
110624_nn02.jpg
【夏空】雲は多めでしたがすっかり夏ですぜ。
1.日々日常

定期点検

例年5月頃にゃ、バイク屋さんにスクーターの
定期点検とオイル交換を頼んでんだけど、今年は
引越しのため、金も時間も余力がないので・・・(-_-;)
自前での点検&オイル交換となります。
 
とりあえず週末の作業に備え色々と買ってきやした。110624_o1.jpg

ギアオイルとパーツクリーナー(切れてたのでブレーキクリーナー)
 
110624_o2.jpg
100均で買った漏斗と計量カップ。
 
 
とりあえずギアオイルの交換。
エンジンオイルはまた来月。
1.日々日常

備品+1

110624_p1.jpg

首からぶら下げるのは仰々しくて嫌いなので
見た目も使用感も軽快なハンドストラップを購入。

オッサンくさいデジイチの風貌にゃ
決してマッチしているとは言い難い、
水玉模様をあえてチョイス(笑)