1.日々日常

さらに研究中

ちょいと調べてみた結果、
via8560midは同じ中華padのeken m009を
製造工場が勝手に別名で販売しているものらしい。
※さすが中華(笑)

どおりでメーカー名や正式な型番の
表記がどこにも無いはずだ。

 

・・・・ていうか中身が同じってことは
ekenの最新ファームで動いたりしない?
そっちのが安定度や動作速度が改善されてたりしない?
もちろん失敗したら、最悪起動しなくなる可能性もあり、、、

あぁぁ、悪魔の囁きが聞こえる(天使の囁きは聞こえない)

1.日々日常

PCおばか

例のaPad、
弄りすぎてさらに壊しました(笑)
※今度はソフト的に

しょうがないのでファームを入れなおして
shimeji(日本語IME)入れて、Flash(8650用)入れて、
なんとか通常の使える状態に復旧。

 

なんだか昔PCを始めた当初の
壊す→治す を楽しんでるようなデジャヴ。
これって中華padでしか味わえない回顧感かなぁ。