7.ゲイム考

GT5的思考

ランチアストラトス ラリーカーが欲しい。
 ↓
エキスパートシリーズの
ヒストリック・レーシングカー・カップの優勝賞品である。
 ↓
勝つためにはジャガーXJ13レースカーが欲しい。
 ↓
耐久レースのインディ500マイルの優勝賞品である。
 ↓
参加可能レベル(LV28)に達していない。
 ↓
レベル上げのために効率のいい
エクストリームシリーズのドリーム・カー・チャンピオンシップの
サルトサーキットに出場←いまここ

 

 

こうやってGT5の夜は更けてゆきます。

1.日々日常

ついに登場。

(一部では)有名な相棒ファンである
研ナオコさんが待望の相棒ご出演とのこと。

やっぱり犯人役?
いや本人が希望してた通行人役?
・・・・まさか死体役?!(笑)

楽しみですなぁ。

 
次はぜひとも、同じく相棒ファンを公言している
教授(坂本龍一氏)にご出演いただきたいものです。

 

※最近めずらしくミーハーネタが続いております(笑)

1.日々日常

月を狙え!

月を撮るのに高倍率コンデジの購入を考えてたんだけど、
撮れたブツのサンプルを幾つか見てみたらイマイチなんで再考。
 
・・・ようよう考えてみたらデジイチがあるじゃないの(笑)
とはいえデジタル用の高倍率レンズは高額なので
ほぼ月を撮るためだけに買うのは勿体無いなぁ。。。
 
そこで他マウント用のアダプタを使い、
昭和のマニュアルフォーカス(月にAFはいらん)で
短焦点(月にズームはいらん)な300(※600)mmくらいの
古臭いレンズでいこうと脳内会議が決定。
これで必要経費は5分の1くらいになるな(笑)

※4/3は焦点距離2倍



ちなみにこれはニコンの300mmF4.5

1.日々日常

60GB→500GB

111012_hdd1.jpg

仕事で自宅とのデータ移動に使ってた
ポータブルHDDを容量難から約4年振りに買い替え。

4年前には60GBを1万円弱で買ったのですが、
いまや500GBで6,980円!(゜ロ゜;)
 

この調子でいくと4~5年後にゃ
5TB(テラバイト)のを5,000円くらいで
買ってるのかもしれません(笑)