今宵は会社でご飯に行ってきやした!
今回のターゲットは天ぷら。自腹では絶対行けません(笑)
旬の松茸も美味しくいただきましたよ!
ノホホンとした日々を記します
今宵は会社でご飯に行ってきやした!
今回のターゲットは天ぷら。自腹では絶対行けません(笑)
旬の松茸も美味しくいただきましたよ!
今日はチビ1号の運動会、そして来週はチビ2号の運動会。
チビ1号は小学生最後の、チビ2号は保育園最後の運動会。
しばらく慌ただしい週末となります。
ネットで見た評価では写りの甘さに酷評が多かったですが、
元々、周辺光量落ちやモアレが盛大に発生する
レトロレンズばかり使ってるオイラには十分に綺麗な写りです(笑)
所持する中で最小の28(39)mmF2.8と比較すると
サイズは若干大きいのですが、なにしろ軽いです。
本当にAF動くのか!?ていうくらい、なんだかすっかすかです(笑)
それでは試写をば、、、
星撮り用に広角が欲しいな~と思いつつ早数ヶ月、
やっとこさ重い腰を上げてE16mmF2.8を購入しやした。
所有するなかで一番となる35mm換算24mmの単焦点広角です。
E 18-55mmとどっちにしようか悩んだのですが、
※利便性でいったら絶対にズームレンズ。しかも黒配色もあり。
E16mmF2.8はアタッチメントを付けることで簡単に
VCL-ECU1(換算18mm)の超広角や
VCL-ECF1(換算15mm)の魚眼に変身できるとこがポイントでした。
試写は週末辺りに。
プロジェクタ用のスクリーンを購入。
三脚と一体型の自立式。
サイズは84型、90型、100型で悩みましたが、
無理にでかくても広げられる場所が限られるので84型に決定。
※ちなみに各横幅は1.7mちょい、1.8mちょい、2mちょい
上の画像はたたんでの持ち運び風景、
ちょっと面白い姿だったので(笑)