1.日々日常

果報は寝て待て。

ついに始まるGの冒険出立の報、
そして長いこと(半年ちょい)連絡が
とれなかった知人からの現状報告。

これが昨日同時に舞い込んだ。
奇遇というかなんというか、
摩訶不思議な感じ。

7.ゲイム考

いよいよ登場・・・?

ps3n001.jpg

数ヶ月前から噂が流れていた新型PS3
今月末辺りに、いよいよ発表だそうな。

薄型化、小型化、省電力化、低価格化。
そして悲願のPS2互換機能の復活。

 

 

なんにせよPS2互換!本当に頼む!(笑)
噂じゃなくて完全実現をお願いします!

※ちなみにPS2互換はシステムアップデートで対応の模様。

1.日々日常

チビのプラモ制作(完成)

090816p1.jpg

ラストに腰部分と武器を組み立てて、
なんとか最後まで自分1人の手で無事に完成。

 

 

090816p2.jpg
おっと、せっかくのチビ初作品なので
最後にちょっとだけ親の手で小細工を・・・(^ ^)
MGのジオン軍用ステッカーを貼り、つや消しトップコートを一吹き。

5.観た+聴いた+読んだ

夏休み読書週間。

盆休用に図書館からドサリと借りてきた。

 

・間違いだらけの車選び(最終版)/徳大寺有恒
 約30年に渡って自動車業界に関わってきた
 筆者の集大成的な一冊。

・黒い森/折原一
 駄作。手抜き。この人の作品は良劣の差が激しい。

・兵庫のふるさと散歩(東播編)/神戸新聞社
 いままで読んだ史跡名跡開設本で初めて、
 我が行った裏観光地をすべて網羅しているという
 まさに奇跡の一冊(笑)、執筆者の方には感服します。
 ※ちなみに我が生まれた頃に執筆された本。

・兵庫のふるさと散歩(丹波編、但馬編、淡路編)
 感動して他のも追加で借りてきた。
 それにしても(神戸編)が神戸にある図書館の
 地域コーナーに蔵書されてない不思議。
 ※別階の資料室にある