今年もベランダから花火をパチリ。
ノホホンとした日々を記します
思わずステッカー作りにハマる今日この頃。
今回のは横長四角タイプ。
まずは基本形。相棒がワンポイント。
ついでなんでバリエーションも考えてみる。
お侍さん用。シブイ。
本部用。
どちらが”力”で、どちらが”技”なのかは不明。
まぁ、武闘派はGが担当で(笑)
なんかステッカー作りといぅよりも、
ステッカーのデザイン作りにハマる日々(^ ^;)
GPSナビにポチポチと
自分用の目印地点を入力する。
自宅、会社、知人宅、姫路城、三木城、
神社仏閣、怪しい人らの墓、へそ公園、etc・・・
・・・ふと思い立って九州の自宅を入力。
ついでに小さい頃いた町をナビで散策してみる。
・・・・・・あれ?
ココとココってこんなに近かったっけ!?
・・・・・・え?
ココの裏って、もうココだったの!?
・・・・・・えぇー!
すんげぇ遠方ってイメージだったのに隣町ぃ!?
子供の頃って本当に世界が広かったんだよなぁ。
また見たいもんだねぇ。昔、見た町を。
もう、すっかり変わっちゃってるのかもしれないけどね。
俺も、町も。
先日注文してた原チャリ用の新アイテムが到着。
ヘルメットのシールド。
ハンディ型GPSナビ。
これでやっと”迷子”とオサラバ(たぶん)
お久しぶりな体験版報告。
【BIGS2】
我:2
なんとも大味な野球ゲーム。
【ゴーストバスターズ】
我:3
有名作を、ちょっと捻りのあるTPS化。
【FUEL】
我:4
広大なオープンフィールド(東京ドーム数個レベル)を
駆け抜けるオフロードレースゲイム。悪かない。
【ゴミ箱】
我:2
ちょっと変な設定のテトリス系パズルゲイム。
いまいちルールがわからない(笑)
【塊魂TRIBUTE】
我:3
フツーに楽しめる。
それ以上でも、それ以下でもないけど。
【CALLofDUTY world at war】
我:3
さすがに世界中で売れまくってるシリーズだけあって
FPS嫌いの我でもそこそこ楽しめた。
しかし、、、世界大戦当時が舞台とはいえ、
米軍になり日章旗掲げた人たちと戦うのは気が引ける。
さらに、、、生まれて初めて3D酔いした(笑)
今回のトミカはちょいと異色な
光岡ビュート製のパトカー。
なんともクラシックな薫り漂うパトカーですな。