物貰い(また)
偏頭痛
微熱
鼻血
ちょっと正月から飛ばし過ぎたかな。
今週末は連休だし、ちょっとゆっくりしよう。
ノホホンとした日々を記します
物貰い(また)
偏頭痛
微熱
鼻血
ちょっと正月から飛ばし過ぎたかな。
今週末は連休だし、ちょっとゆっくりしよう。
アルファロメオ147GTA
久しぶりのオマケミニカーは
サンクス限定アルファロメオコレクション。
もちろん今回も制作は世界の京商!
新しい車種はイマイチだけど60年代あたりのが激しくイカス!
携帯を機種変するかもしんないんで
ちょいとデータを整理整頓してみたり。
SDから撮り溜めた画像データを移動。
去年の一年間で撮った枚数は799枚。
だいたい平均で1日2枚くらいは撮ってるらしい。
この前、Gは年間で何枚撮ったって言ってたっけかな?
この数は多いのか?少ないのか?フツーなのか?
昨日は4回めの健診。
そういや、前回のでは「検診」って
書いてたが「健診」のが正解だそうな(^ ^;)
今回もやはり血ぃ抜かれまくったそうな(笑)
あっちゅーまに3cmなチビ。
今回の画像はえらくハッキリと頭・手・足が写って
まるでキューピーのような状態。
【やぷーにゅーすより】
お茶の産地・静岡県島田市の島田第一小学校に23日、蛇口をひねると冷茶が出てくる大型給茶機がお目見えした。
児童は休み時間に飲んだり、うがいをしたりできる。子供のころから茶に親しんでもらい需要拡大につなげるとともに、茶成分のカテキンには殺菌作用があることから、風邪予防効果も期待されている。
写真に写ってる女のコの顔が全てを物語ってるなぁ。
すげぇなぁ、さすが静岡だよ(間違い)
よし!
北海道は牛乳を蛇口から出すべし!
愛媛はミカンジュースだし!沖縄はゴーヤジュースだ!
なにかと最近は眼が疲れているらしく
視野の四隅あたりにブンブンと蚊なのかアメーバなのか
不定形な影がチラチラと頻繁に飛んでおりまする。
専門用語でいやぁ飛蚊症(ひぶんしょう)ってやつですな。
卑文症じゃありませんぜ旦那。
いや、マジで。