1.日々日常

緑 ⇒ 赤 (USB)

会社で毎日データ移動に使ってるUSBメモリ。
そろそろ使い始めて4年超となり、
いつデータが飛んでもおかしくないので買い替え。

新しいのは、なんだか妙にスタイリッシュ(笑)

ちなみに32GBから64GBに変更。

7.ゲイム考

ぼちぼちとゲーム中

steamサマーセールで買ったのを
ぼちぼちと進行中。

Grim DawnはそろそろLV50になりそう。
やっぱりハクスラは時間泥棒だよね!

ダクソ3はずっと放置してて(笑)
昨日久しぶりに起動して最初のボス倒しました。
地図が表示されないので迷子になりそうです。

 

1.日々日常

再減量

今月に入って外食の機会も増えて+1.5kg
ちょいとリバウンド気味なので
本日より減量を再開。

・・・それにしても蝉がうるさい季節になりました。

1.日々日常

タブレットを変更

4年前に買った中華タブレットの動作が
そろそろ怪しくなってきたので買い替え。
今回もコスパがとっても良い中華androidタブレット。

+1万出して1ランク上の機種にするか若干、
思案しましたが、所詮使う主な用途は
ネット+動画視聴、あとはビデオ通話程度なので
手頃なほうに決定。

前機種との主要スペック比較は・・・

8.デジタル落書

超解像をまたテスト

日頃使ってる超解像拡大処理のソフトを
久しぶりに新しいverでテストしてみた。

 


・元画像190×190


・50%(95×95)に縮小。
これを各ソフトで2倍に拡大してみます。

 

 


・特別な処理なしで2倍


・某大学製のソフト
詳細は潰れますが、処理は無茶早い。


・和製の有名ソフト
毛並みもちゃんと見れる。しかし計算が遅い。


・洋製の処理ソフト
和製と大学製の中間な感じ、
逆になんとも中途半端な出来。

 

 

3.エディット道

2世タレント的な戦国武将

親の知名度が超高いからといって、
テレビの二世タレントみたく簡単に
嫡男が活躍できるってわけじゃないのが
弱肉強食で実力主義の戦国時代。。。

そんな、本人はチョーA級武将なのに、
戦国SLGなどで後継者が全然登場しない人物を羅列してみました。
※参考データは信長の野望(創造)準拠

 

もっと読む