1.日々日常

ゲゲゲのゲ。

5d5d6s1.jpg

来週末から公開の実写版「ゲゲゲの鬼太郎」
なんだかんだいいつつもチビと観に行くかも。

まぁ、実際は連休過ぎてホトボリがさめた頃に行く予定だけど、
そういうワケでチビの初映画観劇はゲゲゲの鬼太郎の予定。

でもね。
我が家で観てんのは71年度版の鬼太郎(声:野沢雅子)

p.s.
中村獅童が大天狗役とのこと。
ということはやっぱり妖怪大裁判がシナリオの土台か?

p.s.2
田中麗奈の猫娘はやっぱりアンニュイだ。

p.s.3
大泉洋の胡散臭ささはネズミ男に適役(笑)

1.日々日常

帰郷準備(残り5日)

ついに一週間を切って準備も結構本格化。
宿泊先の予約に、新幹線の切符の購入、行動ルートの選定。
まぁ95%くらいハーニーにまかせっきりなんですけどね(^ ^;)

さてさて、帰郷前最後のお休みである今日。
我は撮影に使う携帯のデータ空き容量を確保する作業です。

そんな中で発掘したボツパチリ。

・春真っ盛り
SBSH0702.jpg

 

・春の終わり
SBSH0703.jpg

7.ゲイム考

なんとか達成。

この前の「仮面ライダー」に続き、
なんとか連休前に「デビルメイクライ」クリア。

さすが名作との誉れ高い良ゲーだけあって。
ヌルイのばっかの最近のゲームには少なくなった
何回か頑張れば進めるといぅ程よい難易度。
※ただし、後半のネロアンジェロに苦戦しすぎて(鍛えられて)
その後のナイトメアとムンドゥスが楽勝だったり(笑)
まさに美麗でクールな映像と練った演出表現の数々。
久しぶりに「流石!」と唸った一作。

さっそく「3」がやりたくなってたりして(笑)
※駄作っぽい「2」は敬遠。


フィギュアも勿論欲しい(笑)

1.日々日常

なんとか完成(Zガンダム)

帰省前にゃ完成させにゃと
急ピッチで作ったZガンダムがなんとか完成。
SBSH0704.jpg

・・・・やっぱり華奢だ(笑)
初代のと比べて兵器って感じは皆無だね。

んで、ガキの頃にゃ気にならなかったけど
今になって冷静に見ると気になる点。

■その1 デカ過ぎる武器

SBSH0705.jpg

自分の身長より長い武器って・・・(笑)

■その2 人相の悪さ

SBSH0707.jpg

なんだかスゲェ悪そうな顔してるんだけど。

あぁ、「我はやっぱりダサくて無骨な初代のが好きだな」と
再認識したZガンダム制作なのでした。

1.日々日常

春眠暁を覚えず?

いつもなら朝はスパッと目が覚めるのだが
ここ数日どうもグズグズと目が覚めませぬ。

春眠暁を覚えず?
うーん、どうも違うような。
GWを前にして仕事が結構延滞中。
ついつい、帰宅してからも作業したりして
思ったより目と身体に負荷がかかかってたりするのかも。
いかんなぁ(-_-;)

帰省前に寝込んでまったりしないように
早寝を心がける今日この頃です(オッサン)