7.ゲイム考

2005→2006

4月のこの時期になりゃ、一昔前なら
ゲイム会社各社から色々な野球ゲイムが発売されて
どれにしようかと軽く思案したものなのですが。
コナミが版権を総お買い上げしちゃった現在では
コナミかナムコのみで少々ゲンナリです・・・(-_-;)

さてさて、ソフマップに行ったらば
その二社の野球ゲイムを比較広告チックな展示。
やるなソフマップ(ニヤリ)
ちょっと考えて新しい野球ゲイムの購入を思案。

ドリームリーグが面白いのでナムコので確定なのだけど
いつのまにかタイトルが「ベースボールライブ」→「熱スタ」になってら。
ネットで軽く調べたら07年度版と06年度の違いは
データの違いくらいみたいなんで、購入は06年度版を予定。

ちなみに「ベースボールライブ」と「熱スタ」では
結構変更点があるみたい。

・前より選手の顔がマシになってる(似てる度)
 ライブのは正直全然似て無い(-_-;)

・ファミスタが入ってる。
 温故知新。なつかしのピコピコ。

・トラッキー等のマスコット登場。
 まぁ居ないよりはねぇ。

■ドリームリーグ関連(重要)

・アスナロで造った選手をドリームリーグに出せる(ドラフト枠)
 これは結構な改善点。

・スタジアムを改築できる。
 やっとこオリジナル球場チックに。

・ユニフォームのデザインを変えられる。
 オリジナルチームという印象UP。

・ラッキー7の演出も変更可能。
 全体的にオリジナルチームでエディットできる部分が強化。

・体型等が前作より細かくエディット可能。
 頭、腕、足など部分別に細かく変更可能に。

まぁ、そういうワケで
ドリームリーグ(エディット)好きの我としては
なにはなくとも買わねばならぬ野球ゲイムなのです。

 


続編熱望中!

1.日々日常

困ったね。どうも

会社のデータベースサーバが不調との連絡が入り、
家に帰ってからもテンヤワンヤ。

社員間での連絡にシステム会社とサーバ会社の調整。
最大接続数だとか、パスが違うだとか、アクセス過多だとか・・・
最終的にはサーバを再起動させるってことで落ち着いたんだけど。
結局、2時間近くのテンヤワンヤ。

チビは相手して貰えずに、フテ寝。
ごめん。

1.日々日常

ヤラカシ。

フランスのアクロバット集団?
・・・それはヤマカシ。

ぎゃーぎゃーと騒いで?
・・・それはヤカマシイ。

ひさしぶりに仕事でやらかした。
・・・テンション低め。

■本日のパチリ
SBSH0679.jpg

なんだこりゃ?チューリップを真上から。

7.ゲイム考

【第31~33戦】-2期-

カープとの3連戦がスタート
今試合より難易度をノーマルからハードに変更。
さて、、、、無事に勝てるのか!?

【第31戦】
フロッグスタジアム 30000人
Fu1-6C

勝 黒田5-1-0
負 ダルビシュ5-1-0
S 

黒田
ダルビシュ→入来→花田

お立ち台:黒田、城島

故障者情報:

さっそく負けた(笑)
エース対決だったんだけどなぁ、完敗。

——————————————–

もっと読む

6.気まぐれ写真館

ぶらりと公園。

本日は家族3人でぶらりと公園。
来年あたりにゃ家族4人でぶらり。
なんだかノホホンと公園に行けるのも今年が最後かぁ(笑)

まぁ、そんな事なんぞを考えながら
近所の公園でパチリ。そういや復活初パチリか。

・花びらの上の水滴
SBSH0663.jpg

泥が入ってなきゃ完璧だったなぁ。

・秋空(嘘)

SBSH0674.jpg

まるで秋のような風情があったなぁ。

・木陰からの青空

SBSH0676.jpg

何に見える?簡易ロールシャハテスト(笑)

そういや前は1.4Rだったカメラ部分の
ソフトウェア型番が修理後は1.6Rになってた。
どこがどー変わったのかは不明。

1.日々日常

懲りないヤツ。

SBSH0647.jpg

チビのガンダムブームと同調して
造り始めたガンプラも気が付くとあっちゅーまに7体。
ジム、シャアザク、旧ザク、グフ、ドムトローペン、ズゴックE、ゴッグ。

「連邦1:ジオン7」
我ながらっちゃぁ我ながらなチョイス。
いまだにガンダム無いもんね(笑)

まぁ、そういうワケで・・・
・ガンダムである。
・値段が手頃だった。
・可変MSなんで造るのに時間かかりそう。
※最近組み立てるのに慣れて、すぐに出来てまうので。

以上の理由で今回はコレ。

SBSH0656.jpg