2.駄文戯言

不穏なチョコに注意。

884752.jpg

今日はバレンタインディ。
あっちゃがこっちゃがチョコ(意味不明)

浮かれる気持ちは分かるが
ちょっと注意してチョコをみてね。
よぉーく観察してね。注意しないと・・・・

某オークションサイトで
チョコエッグのチョコだけが売られとった。
コレクターの人が中身だけ集めて外側の処分に困ったのかな。
チョコを「廃棄」ってのには良心がとがめたのかな。
ただ量が半端じゃないのよね・・・・

1.5kg!

グラムで書くと1500gである半端な数じゃねぇ。
いくらなんでも開封済みの食品が、しかも1.5kgも売れるわきゃねぇ。
と我は思ってたんだけど。。。無事に交渉成立で落札されてた(驚)

そーかぁ、
チョコはもぅ一回溶かして固めちゃえば
開封済みとかわかんないもんね。そーか、そーか。

世間はバレンタインディ
浮かれる気持ちは分かるが
ちょっと注意してチョコをみてね。

よぉーく注意してね・・・・・

1.日々日常

減量一直線2006!

2月も中旬なのに、いまだ正月太りが抜けてないです。
こりゃイカンです。こりゃ遺憾です。
そういぅワケで気合入れて減量Go!

・ご飯は7分盛りで!
・オヤツは低カロリー!
・午後8時以降は飲食禁止!
・腹筋!腹筋っ!

気合いれて頑張りまするっ(-_-;)

それでは、日々の労働により出産前の体重に
バッチリ戻ったハーニー様よりキツイ一言を・・・
「ここ数年で顔の大きさ1.5倍くらいになってない?」

・・・・・ひでぶっ!!!!!!

6.気まぐれ写真館

老兵は死なず・・・

てっきりこのまま枯れてくもんだろうと
(勝手に)思ってた会社で育成してるバヂルから花が・・・

なんだか「まだまだ頑張れる!」って主張してるみたいですね。
ど根性大根じゃないけど、いやはや植物の生命力はすげぇです。

まだまだ会社に居座るであろう、
種を植えてから二年目になろうとしている会社のバヂルでした。
5785411.jpg

でも花が咲いたせいで小さい虫が
多くなったのがマイナスポイント(-_-;)

7.ゲイム考

第35戦。

【第35戦】
フロッグスタジアム 24000人
Fu11-8G

勝 藤川4-0-1
負 吉田0-1-0
S 花田0-1-8

島田2

坂元→藤川→花田
野口→岡島→吉田→福盛

お立ち台:柴田、中嶋

故障者情報:花田(ひじ違和感)全治3日

両チーム合わせて44安打というまるで投手がザルのような乱打戦。
ていぅか、この試合も前の試合も先発が打ち込まれて
中継ぎの藤川がタナボタ2連勝(笑)

2.駄文戯言

プロとして。

>タクシー
信号無視やら一通逆走やら平気な顔で・・・
救急車が来てもダルそうな顔して最後まで避けようとしねぇ・・・
あんたら一応運転のプロでしょ?
車を運転してヒトからカネを貰ってんでしょ?
まったく・・・運転のプロなら素人の模範となるようなことしろよ!

>コンビニ
バックルームから響くゲラゲラとした笑い声。
接客中もレジ内でゲラゲラと莫迦話。
いや、私語を慎めとまでは言わねぇけどさぁ。
深夜でもねぇのにグダグダしすぎなんじゃねぇの?
社員じゃねぇんだから会社を背負えとは思わないけど、
バイトとはいえ一応、労損の一員なんだからさ。
そんなんじゃ労損全体のイメージ損なうって。

なんだか最近、
プロとしての意識ってぃぅかモラルっていぅか、
そういぅのが無くなってるヒトたちによく遭遇する。

一応さ。
嫌々でも「この仕事!」って決めてやってるからには
ある程度のプライドを持って仕事してほしいよなぁ。
ナァナァで仕事されたら、客としてこっちのが気分悪い。

人の振り見てなんとやら。
自分も精一杯に労働しようと再認識の今日この頃。

1.日々日常

サンカンシオン。

なんだかカタカナで書くと
競走馬か東映戦隊物みたくなるね。

三寒四温

昨日は結構ポカポカ陽気だったのに
今朝は雪がちらちらとしてたりしました(=_=)
んで、週明けはまた3月くらいの陽気なんだそうな。
まさにサンカンシオン。

胃腸薬でもありません。