またチマチマとサイトの改修作業中。
右カラム化の次の改修計画は
文字とアイコンを大きくしようかと画策中。
あれですよスマホやタブレット対策ですよ。
なんというかユニバーサルデザインですよ。
・・・まぁ実際は自分がオッサン化したので
見やすくしようという安易な考えですけどね(笑)
ノホホンとした日々を記します
またチマチマとサイトの改修作業中。
右カラム化の次の改修計画は
文字とアイコンを大きくしようかと画策中。
あれですよスマホやタブレット対策ですよ。
なんというかユニバーサルデザインですよ。
・・・まぁ実際は自分がオッサン化したので
見やすくしようという安易な考えですけどね(笑)
やっとこさ会社の保存用HDと
オイラのデータ移動用HDがUSB3.0化。
これで速度10倍!と思ったものの、
旧HDからのデータの移動は2.0の速度なので
やっぱり1日仕事です(トホホ・・・)
※会社のが約50GB、オイラのが約350GB。
こちらは自信満々にウッカリ、
水木しげる関連本。
こちらはアーカードのやられ役にいいかなぁとウッカリ、
ゾンビのフィギュア(笑)
赤い旗をブルンブルン楽しそうに振ってたのに
突如、天皇陛下バンザーイ!って騒ぎだした。
とかじゃなくて、
サイトの体裁を左カラムから
右カラムに変えようかなと思ってる今日この頃です。
長かった夏休みも終了!
そして9月スタート!
心機一転!
・・・でも、やっぱり雨なのでした。
なんだか盆辺りからずっと雨だなぁ。。。
今回は京都で買った最新刊を含む5冊。
●70巻
「幻のジゼル」★★
ぜんぶ爺の問題かよ。
「殺人呪法マクンバ」★★★
銃と見せかけて吹き矢(笑)
「ロンサム・ジョージ」★★★
ゾウガメを守るゴルゴ。
「熱砂の彼方に」★★★
気合の入った少年だぜ。
●76巻
「餓狼おどる海」★★★
ゴルゴ一人潜水艦作戦。
「ファイル消失」★★★
実はバチカンの仕事が多いゴルゴ。
「東欧の激動 六日間革命」★★★★
死んだチャウシェスクは本物か偽者か。
「マイアミの奇跡」★★★
回りくどいことする爺さん。
●89巻
「直線と曲線の荒野」★★★★
暗殺の連鎖、というか継承。
「モスクワの記憶」★★★★
シベリア抑留ネタになると長くなるのがゴルゴの常。
「バスク・空白の依頼」★★★★
記憶喪失でも任務遂行のゴルゴ。
●105巻
「人質」★★★★
時代はペレストロイカ真っ只中。
「返還前夜」★★★★
こちらも時代は変わり鄧小平から江沢民へ。
「ゼロ・エミッション 排ガスゼロ」★★★
メーカーよりも巨大な影の支配者。ていう陰謀論。
●142巻
「人形の家」★★
役立たずで命拾い。
「環の城」★★★
まさに天文学的計算を勘でするゴルゴ。
「リプレイ」★★
なぜか人の良いゴルゴ。
「天使の一滴」★★
なにしろ回りくどいことが好きなゴルゴ(笑)
そんなこんなで
現在百十四冊。