年に数回訪れる原チャリの反抗期が到来。
イモビライザーが不正動作してエンジンがかけられませぬ、、、トホホ
カテゴリー: 1.日々日常
積雪
会社の帰りに吹雪いてきたと思ったら、、、
あっという間に積もりました!
さ、さむいっ!
休日出社
今日は久しぶりの休日出社。
そして明日も休日出社、怒涛の7連勤!
・・・テンション低いんです(苦笑)
ももクロx原哲夫
ももクロのジャケ絵が原哲夫氏!
以前、ゆでたまご氏にもイラスト依頼してたし、
夢をすべて叶えようとしてるなー、、、マネジャーさん(笑)
ゆでたまご、原哲夫、武藤敬司、加藤茶、
布袋寅泰、ローリー、オーケンらと一緒に仕事するなんて、
アラフォー男子の青春時代の夢だもんな。
※一部特殊例あり
お片づけの週末。
年末にやり残してたことをチマチマと消化した週末。
・サラウンドスピーカーの配置変更。
部屋の家具配置を加味して、
前3後2から前5の擬似サラウンドに配置を変更。
さすがに音の包まれ感が一気に減った。
・旧PCからの画像データ移動。
2011が4GBちょい。2012が7GBちょい。
飛躍的に容量がでかくなってる・・・
ほんでついでに去年の写真のネットプリントも手配。
・終わったゲーム整理
終わったゲームやしなくなったゲームをamazonに売却。
ちなみにamazonの買取相場は毎日更新、
午後11時頃にぐっと堪えて0時を過ぎたら査定額が+300円。
ちょびっとだけ得しただ★。
そういや、年賀状の当選発表だった。
チェック、チェック、、、
、、、、当選ゼロ。
日陰干
レンズケースの吸湿パッドが湿気てたので
日向に干して、レンズたちは日陰干し。
レンズのトータル本数は6本。
オリンパス製、ソニー製、アメリカ製、ロシア製、多種多様。
個人的に一番写りいいのはM42の50mmF2.0(露製)で
一番だめなのはM42の28mmF2.8(米製)なにしろボンヤリ。
うーん、、、
ソニーの新型電動ズーム(広角)と
M42の怪しいヤツ(笑)あと2本くらいは欲しいかなぁ。