1.日々日常

ローソンvs711(お弁当)

130116_l71.jpg

ローソンとセブンイレブンのお弁当を比較すると
セブンイレブンのが100%おいしいのですが、
唯一どうしても納得いかないのが箸と爪楊枝。

箸は竹製でささくれ立った棘がよく指に刺さるし、
爪楊枝は軟弱な材質ですぐに折れるし、、、
ここだけがずーっと納得いかないのでした。

1.日々日常

かおぱんぱん

130115_kpp1.jpg

正月もあっという間に15日!
HPのお正月verも今日辺りから通常verに戻すのですが、
寝正月で増えた体重(+2kg)は一向に減る気配がありません。

年明けてからずっと顔パンパンです(笑)
ちょっとマジメに減量を考えている正月15日なのでした。

1.日々日常

成人式

130114ge.jpg

今日は成人式。
オッサンなので1月15日=成人式という観念が
なかなか抜け切りませんが(苦笑)

あいにくの雨の中大変ですが
とりあえず新成人の皆様おめでとうございやす。

1.日々日常

とおい十日戎。

130109_te1.jpg

以前住んでたとこは歩いて15分のとこに戎神社があったので
毎年通っていたのですが、、、(屋台めあて)

今の家からだと徒歩では1時間半ちかくかかるので
(さらに帰り道はずっと上り坂)
ここ数年すっかり縁遠くなった十日戎なのでした。

1.日々日常

2013年のプロジェクタ

121231_01.jpg

購入予定だったデジカメが年末になり高騰したので(笑)
そっちは春先に先延ばしして携帯プロジェクタを買い替え。

今もってるヤツはコンポジット入力のみで
ウチで一番観る機会の多いHDMI出力の映像が見れず
不便だったのでHDMI入力のある携帯プロジェクタに変更。

いちお仕様比較。

121231_pg1.jpg

3年振りくらいの買い替えですが、
性能的にゃだいぶと進歩しました。
※価格は前のと同じくらいです。