1.日々日常

探し物。

この前入手したサイドスタンドのボルトはちょいと特殊。
通常M10規格のネジ山ピッチは1.5なんだけど、
それは1.25(細目)なのである。

 

コーナンもダメ。
ダイキもダメ。
アグロガーデンもダメで、
近所の金物屋さんもダメ。

100603_b01.jpg

散々探し回った挙句に、東急ハンズで発見!
イカスぜ!東急ハンズ!
頼りになるぜ!東急ハンズ!(興奮気味)

1.日々日常

大遠征。。。ならず

明日は仕事が休み。

 

天候は…OK!
気温は…OK!
原チャリの調子は…OK!
オイラの体調は…OK!
襲撃先の下調べは…OK!

よっしゃ!
明日は最大規模の遠征じゃぁぁ!!
と気合を入れていたら、、、、

 

チビ2号が発熱(゜ロ゜;)
明日は大人しく2人で自宅謹慎です。

1.日々日常

DVD>GAME

ん?気が付けば毎月のようにライブDVD買ってる
筋少だったり、キヨシロさんだったり、布袋さんだったり、
ドリカムだったり、ミッチーだったり、KISSだったり、
基本的にゃ音源よりもライブのが評価が高い人らが多い。

たぶん年間では既にゲーム本数よりも
DVDの本数のが多いような気がする。
うーん、どっちのがよろしいのやら?
 

 

 
1005291.jpg
「どこへでも行ける切手」
オーケンが一番バンドをやめたかったときの曲が
今作のライブタイトルってのもオーケンらしくて、また一興。

1.日々日常

失敗。

サイドスタンドにゲタを足してみたんだけど
想像してたより、いまいち高さが低い。
ちぇっ

強度的な問題もあるし、
やはり250用のを移植することに。
さっそくヤフオクで新車外し品を落札。
¥1300(送料込)

 

そして最近、リヤサスの交換やら
サイドスタンドの調整やらで
足回りを見る機会が多かったわけだが、
そんな折、リヤタイヤにひび割れを発見!(゜ロ゜;)
 
ふぅ、来月はタイヤ交換もプラスです。。。
ちぇっ

 

 
—我的まーふぃの法則—
バイクは一ヶ所イジると数ヶ所イジることになる。

・・・まぁ、壊れたり事故ったりする前に
発見できるに越したことはないんですけどね。

1.日々日常

D.I.Y

原チャリのリヤサス交換に伴う
サイドスタンド問題を解決するため
風邪気味のくせに一路ホームセンターへ。

小一時間あっちこっちを見て回って
使えそうなブツを発見。

 

100526_01.jpg
トタンの穴あけ補助器(?) ¥300
へこんだ部分にタイラップをかけて装着予定。
ちなみ約1.5cmの底上げになる。
ただ、ちょっと長めなので脱落防止のため
ニッパーとペンチで頑張ってカット(^ ^;)
 

100526_02.jpg
四苦八苦でなんとか完成。
装着作業はまたしても会社の車庫にて。