1.日々日常

社内大掃除

091226fa1.jpg

昨日のゴミ出し、掃除機がけ、拭き掃除に続き、
本日は社内大掃除大会の第二弾を敢行!
ターゲットは窓拭きにトイレ&洗面所掃除っ

 

新たな一年を新鮮な気持ちで迎えて
また新たに頑張るのですっ!(^ ^)

1.日々日常

プラモデルLOVE

最近チビがプラモデルにハマッているとの情報が
広く流布されたらしく、今年はプラモのプレゼントが多い。

0912251.jpg

 

シャアザクにガルマザクにケロロロボに
トドメのグリプス戦役セット(マーク2+百式+ゼータ)

現在、どーみてもストック過多。
いったいいつ作り終えるのやら・・・(苦笑)

1.日々日常

PC大掃除(内部編)

091222_02.jpg

この前の電子的大掃除(チェックディスク+デフラグ)に続き、
本日はパソコンをパカっと開いて内部を物質的大掃除。

まずは乾式のレンズクリーナーを使ってDVDドライブのお掃除。
※乾式使用はメーカーのヒト推奨。どうやら湿式は逆効果らしい。
そしていよいよPC内部を綿棒と掃除機片手に
積もりに積もったホコリを徹底掃除っ!

 

 

来年も公私共にヨロシク!(^▽^)

1.日々日常

お別れの会

091222_01.jpg

Gの記事に感化されて家族でウェンディーズに行ってきた。
牛肉感たっぷりの角型パティを堪能。

そういやチビとのチャリンコ道中のときゃ、
いつもここで一人300円のケチケチセットだったなぁ(笑)
※ソフト+ポテトS+Jrハンバーガー

そうかぁ、
思い出の地が一つ無くなっちゃうんだよなぁ。

 

 

ウェンディーズ滅亡まで、あと9日。

1.日々日常

グラフでポン(2009)

091220_1.jpg
今年も残り10日ちょいグラフで振り返る2009。

1月:チビの入院に始まった波乱の年始。(6)
2月:テレビがHD化でテンション上がる(笑)。(8)
3月:突如、教習所に通い始める(7)
4月:早々に教習所通いに飽きる(5)
5月:清志郎さん死去。テンションだだ下がり(2)
6月:ひさしぶりに帰省。(8)
7月:原チャリ道中の日々。(7)
8月:チビが夏休み突入。へとへと(6)
9月:仕事が繁忙期突入。さらにへとへと(5)
10月:京都に行って義父の墓参り。ちょっとリフレッシュ(7)
11月:アンチャーテッド2にハマる(7)
12月:学校関係でゴタゴタ。なんとか年内に終結(4→?)

 

そんなワケで今年は平均6.0点な一年なのでした。
来年は波の少ない平穏な一年となりますように・・・(^ ^;)

1.日々日常

プレゼント

091219s1.jpg

ハーニーから、ちょいと早めのクリスマスプレゼント。
生前DVD化の予定なしで撮られていたレア映像を集めた1本。

元々の映像自体が販売用の撮影ではないので
音質も画質も決してよいものとは言えないが、
逆にそのライヴ感によって”生きている”生々しい
キヨシロさんを感じることができる。

 

また生涯最後の競演となった
ミッチーの2007年ツアーにおける「強烈ロマンス」が
収録されている点もポイント高し!やるなハーニー!