1.日々日常

マジメにお仕事。

久しぶりにActionScriptを使わにゃあかん
Flashの制作依頼。しかも制作期間は半日(笑)

あるフォルダにある何百枚の画像から
ランダムに数枚がトランプの手品みたいに
パラパラと入れ替わらにゃならんらしい。
ていぅか只でさえ仕事立て込んでんのに
めんどくさそうなの持ってこないでよ営業サン(苦笑)

昼飯をもしゃもしゃと食べながら
浮かんだプログラム動作案は・・・

random関数を画像のファイル名の連番に割り当てて、
loadmovieでシンボルに読み込む。

なんのこたぁない、
以前910SH用にflash待受を造ったときのやつの焼き直し。
我ながら安易だぜ(笑)
まぁ参萬仕事なんでこんなトコで。

1.日々日常

残暑ざんしょ?

9月も残り一週間だってのに、
いまだ30度超えの日々が続いてて
正直ゲンナリな今日この頃・・・(+_+)

このままの勢いだと
10月のあたまくらいまでは
まだまだTシャツいっちょですよ。
ウォーキングも短パンいっちょですよ。

ラニーニャだったりエルニーニョだったりの
異常気象を通り越して、単なる熱帯化だったりして。。。。

害虫に毒虫はドンドコ増えるは、
マラリアなんかの熱帯系伝染病は蔓延するは、
ワニやらアナコンダやらは縦横無尽に闊歩するは、、、
あぁぁ、SF的な厭な妄想が進むぅ(笑)

1.日々日常

大丈夫か?俺!?

最近ちょっと頭痛が続いてる。
昨日もちょっとキツめなのがきたんで
クスリを飲んだ。

のどごし爽やか、気持ちも晴れやか。
このスーッとした感じがなんとも・・・

約10分後。

あ!俺って頭痛のクスリじゃなくて胃薬飲んでるし!
SBSH1779.jpg

こんなコトが既に今月2回目。
大丈夫なんか?俺!?

今週末はゆっくりしようと思う次第です。

1.日々日常

独り言ぼそり。

47歳かぁ。
・・・・ちょっとなぁ。

あと5年早かったら
また違ったかもしれないけどさぁ。
47は辛いよなぁ、流石にさぁ。

でも放送あったら観るよなぁ。やっぱり(笑)

年末にやるらしいヒクソンの
復帰戦(引退戦)について。ぼそり

1.日々日常

水木しげる版画展

百貨店でやってた水木しげる版画展に行ってきた。

あっちもこっちもイカス妖怪画が・・・!
あぁぁぁ、ヨダレがじゅるり(^ ^)

喉から手が出るほどアレでしたが
家に飾る場所がねぇのと値段の問題で(笑)
結局は観覧するのみ。むむむ、無力感。

頑張って、あーゆーのが余裕で買えるような人間になろう!

それはそうと同じスペース内に、
鬼太郎グッズを売ってるコーナーがあったんだけど
ここの商品選択センスが最悪。いやマヂで最悪だった。
水木しげる氏の絵柄やセンスが好きな人間なら
絶対に買わねぇだろっていう間違った鬼太郎グッズが山のように・・・。

なんだか上がったテンションが一気に下がった
水木しげる版画展だったのでした。

イカス!鯨の飛行船。
シリアルNoと直筆サインが入って
450,000円也。欲すぃ!
SBSH1758.jpg

1.日々日常

ムカムカ・・・

休日だってんで調子にのって、
昼にピザ夜にカレー食べたのが運のつき。

夜半から胸ヤケに胃痛でムカムカ・・・ムカムカ・・・
いつまでたっても胃弱な我。

ていうか翌朝の今もムカムカ(トホホ)