なんだかんだで人生30年ちょい生きてきたわけで、
酸いも甘いも在る程度はわかってきたわけで、
音楽もある程度は聴き、映像作品もある程度は観て、
本もある程度は読んで、仕事はある程度こなしてきて、
見て聞いて読んで、
在る程度の物事は理解していたつもりだったのが甘かった。
なんにもオイラは分かっちゃいなかっただよ。
まったく分かっちゃいねぇんだよ。
30過ぎてやっと無知の知だよ!(意味が違う)
作品名:へっこきよめさん
まだまだ知らないことだらけのヒヨッコの我です。
ノホホンとした日々を記します
なんだかんだで人生30年ちょい生きてきたわけで、
酸いも甘いも在る程度はわかってきたわけで、
音楽もある程度は聴き、映像作品もある程度は観て、
本もある程度は読んで、仕事はある程度こなしてきて、
見て聞いて読んで、
在る程度の物事は理解していたつもりだったのが甘かった。
なんにもオイラは分かっちゃいなかっただよ。
まったく分かっちゃいねぇんだよ。
30過ぎてやっと無知の知だよ!(意味が違う)
作品名:へっこきよめさん
まだまだ知らないことだらけのヒヨッコの我です。
本日の制作は足で終了。
チビの玩具用なんで塗装は無し。
ちょっとだけスミ入れ。
今年最初の無謀。
日産マーチのオープンカー仕様。
ちょっと扁平にモディファイされてるとはいえ
やっぱり無謀。というかnewビートルのオープン化以上の違和感。
ストロンガー&ガンガルーという
まさに通なベストチョイスの食玩。
ガンガルーはバッチリな出来なのだが、
ストロンガーが小顔化してプロポーション良くなっててカッコよすぎ。
顔がデカくて寸胴なとこが逆にかっこいいってのにさ。
わかってねぇなぁ・・・(-_-;)
昨日は5回めの健診。
噂ではどうやら暴れん坊らしい。
あっちゅーまに12cm。
そろそろ使い始めて一週間、
この一週間で感じた旧機種との違いをつらつらと。
・動作速度
やはり3年近い差はあきらか。全体の動作速度が速い。
ただカメラ撮影後の保存にかかる時間は若干新機種のが遅め。
※旧機種(2M)、新機種(5M)サイズの場合。
・電話
通話音量を最大にしても、だいぶ旧機種より音が低め。
ガヤガヤとした街中などではかーなり声が聞き取りにくい。
・サイズと重さ
重さはやはり新機種のが重く感じるんだけど、
厚みはやっぱり薄く感じるなぁ(カタログ値では新機種のが分厚い)
計測の基準かなんかが変わったのか?
・MIDI(smf)
昨日初めて入れて聴いてみたんだが着メロ(mmf)と音色が違う!
特にピアノの音色の再現性がすんげぇグッド!充分に聴ける。
着信にも設定できるし、もう完全にmmfは似非着うた専用だなこりゃ。
・電池寿命
この一週間は使用テストでいじりまくってるのも原因だと思うが
旧機種より電池寿命がすんげぇ短けぇ。1日2日ですぐに電池切れ。