ちょい前に壊れたHDDレコーダ
本日、訪問修理が訪れて無事に修理完了。
やっぱりHDDが物理的にいっちゃってた様で
HDDを丸ごと交換&ファームの書き換えでバッチリ修理。
どうやらPCと違ってHDDレコーダとかは
ちょっとでも不良セクタが出ると完全にダメになるらしい。
それにしても迅速な対応。
やるねパイオニヤン!
10分でバッチリ修理。
やるねパイオ二アン!
なんだかBIOS画面が出る専用リモコン持ってたぞ。
やるねパイオニァァン!
・・・修理¥0なんで褒めといた(笑)
ノホホンとした日々を記します
ちょい前に壊れたHDDレコーダ
本日、訪問修理が訪れて無事に修理完了。
やっぱりHDDが物理的にいっちゃってた様で
HDDを丸ごと交換&ファームの書き換えでバッチリ修理。
どうやらPCと違ってHDDレコーダとかは
ちょっとでも不良セクタが出ると完全にダメになるらしい。
それにしても迅速な対応。
やるねパイオニヤン!
10分でバッチリ修理。
やるねパイオ二アン!
なんだかBIOS画面が出る専用リモコン持ってたぞ。
やるねパイオニァァン!
・・・修理¥0なんで褒めといた(笑)
いちおココとG日記のRSSを
IE7が認識できるように修正。
近々IE7のRSSリーダ登録方法を説明するページを制作予定。
ちなみに現在ウチのIE7利用者率は2%(笑)
まぁ6の時みたく、じきに浸透しちゃうんだろうが。
HDDレコーダのデータが吹っ飛んだ(泣)
100時間分の番組がパー。
パーというよりもアジャパー(笑)
悪夢だあぁぁぁぁ!(T-T)
最近なにげに我の愛する
チョコ+オレンジの組み合わせ商品が増加中。
そんな中でも一押しはコレ
カカオ83%にオレンジピールどぁ。
うはぁ~(陶酔)
仕事の都合でインターネットエクスプローラー7をちょいと弄ってみた。
どうやらスタイルシートの表示に一部変更がありそうな。
※(体裁が変わる可能性がある)
あとRSSリーダも標準搭載となるので対応せにゃなるまい。
※(RSSを発行してるヤツはもう少し目立つ場所に出したほうが・・・)
こりゃ年末にゃココもプチリニューアルせにゃならんかも。