1ヶ月ちょい前にDVDラベルのサイトで1本化しようと
カテゴリー: 3.エディット道
信長の野望的DRIFTERS
次作の「信長の野望」で島津豊久の能力がなぜか妙に上昇し、
容姿がイケメン&若返り化しちまう前にDRIFTERSキャラの
「信長の野望的能力」を付けてみよう。
※あくまで漫画準拠の能力。史実は無視です。
◆島津豊久
政治D35、戦闘A95、智謀B60、魅力97、野望50
足軽A、騎馬D、鉄砲D、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆織田信長
政治A85、戦闘B70、智謀S90、魅力75、野望100
足軽A、騎馬E、鉄砲S、水軍D
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆那須与一
政治D40、戦闘A88、智謀C55、魅力70、野望30
足軽B、騎馬E、鉄砲B、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆安倍晴明
政治C65、戦闘B60、智謀A88、魅力90、野望20
足軽C、騎馬E、鉄砲E、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆ハンニバル
政治B40、戦闘D15、智謀S98、魅力60、野望10
足軽C、騎馬D、鉄砲E、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆菅野直
政治D15、戦闘A80、智謀E10、魅力40、野望10
足軽B、騎馬A、鉄砲B、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆サン・ジェルミ
政治B75、戦闘D30、智謀A90、魅力80、野望80
足軽D、騎馬E、鉄砲E、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
◆オルミーヌ
政治C50、戦闘E20、智謀C30、魅力75、野望10
足軽D、騎馬E、鉄砲E、水軍E
(挑発、焼討、弁舌、流言、煽動、流出、暗殺、一喝)
エンズの方々は、、、
化け物過ぎて信長の野望で表現するのは難しいなぁ(笑)
さっそく影響をうける 【PRIDE GP2004】
GWに購入したPRIDE GP2004のDVDに影響されて、
さっそくPS3のUFC3で戦闘竜とジャイアント・シルバを制作予定。
ストーリーを進めないとあの強さが再現できませんしねぇ。
あとミノワマンとかもストーリーで技を付けないと
あんな多彩(珍妙?)な技装備は出来ませんねぇ。
失敗だった、、、 【EA総合格闘技】
「EA総合格闘技」がまさに100点満点の
完膚なきまでに駄作だったので(笑)
UFC3を買ってきやした。
知らないうちにプレミア価格になってました。
ちなみにEA格闘技は、
・CPU戦がすぐにダンゴ状態になる(相手がストライカータイプでも)
・一発KO勝利が無い(フラついて倒れたとこをボコるだけ)
・動作解像度が低くてフルHDで見ると粗が目立つ。
・技のバリエーションが少なくて展開がどうしても似通る。
・試合後のリプレイがイマイチ(実は結構重要)
あと一番注目していたエディットでの
実写取り込みの精度がイマイチだったのも・・・
てなワケでWWE程の自由度はないですが(制作元は一緒)
UFC3でのエディットも色々とやってみようと思います。
衝動買い(こちらはゲーム)
写真を取り込んでエディット出来るという機能にだけ
ひかれて思わず購入(笑)
ゲーム自体の内容は、
やっぱりUFC3のが面白いです。
仁義なき戦いFC 【ウイイレエディット】
昨年末から続けて観た「仁義なき戦い」を
さっそくウイイレで再現してみました(バカ)
我ながら良い出来、広能昌三。
あれはつらい最後だったなぁ、坂井鉄也。
以下、長くなりそうなんで「続き」にて、