メガCDの名作SLG「天下布武」を
先月辺りからまったりと長期プレイ中。
1550年、桶狭間より前の斉藤道三で開始して、今や1630年。
本当なら2代将軍徳川秀忠というより3代家光の時代か(笑)
当主も道三から長竜になり(義龍は早々に裏切った)
加藤清正に代わり、現在は加藤正方。
1570年代にゃ、ほぼ天下は掌握していたんだけど
それからは関東以東を独立勢力に勝手にやらせて天下人プレイ中(笑)
100年目の1650年終了を目標に最長プレイを目指しております。
ノホホンとした日々を記します
メガCDの名作SLG「天下布武」を
先月辺りからまったりと長期プレイ中。
GWの中休み、本日はチビを連れて
ぶらぶらとお買い物。
ハズブロの2.5インチ フィギュア「シビルウォー」ver。
また集めてしまいそう、、、(笑)
GWの遠征に備えて今回は若干早めの給油。
リッターあたり税込みで123円(前回から+6円)
20Lの給油で総額2460円ナリ。
ちょっと価格は戻って、2月くらいの水準。
下げ止まりかなぁ~
本日はチビを連れてグリコの工場見学(グリコピア)
約1時間のコースを回る無料ツアー。
さらに帰りにはお土産のお菓子まで貰えてしまいます。
オススメですが予約制で
なかなかコミコミですね。
帰りにゃ、菓子工場の直売所と
農協の直売施設「六甲のめぐみ」に寄って、
まったりとしたGW2日目の終了です。
GW2日目、
本日は朝から車をいじりやす。
まずは日焼けで痛んでいたワイパーアームを交換。
先っぽのブレードではなく根元のアーム。
続いてチビ2号の要望である
音楽プレイヤーからの音楽を車で流したいということに応えるため、
パネルを外してナビのAUX端子に接続して下部から配線を出しやす。
無事にすべて完了。
このあとはグリコピアに。
GW初日、まずはシビル・ウォーを観てきやした。
思ったよりスパイディーが活躍したのと、
今回のは原作通りの軽いキャラだったのが好印象。
あとキャップの映画はいつもそうだけど長い(笑)
オッサンに2時間超の映画はそろそろツライっ
次は年末辺りのドクターストレンジまで
アベンジャーズ関連は小休止ですね。
GW2日目の明日はグリコピアと
ワイパーアームの交換を予定。