たまには軽いゲームをと思い
メタルスラッグ・コンプリートをDL。
メタルスラッグ7作入って1500円とお買い得。
レトロなゲームなので途中から始めるセーブ機能なんかは無く、
クリアまで、ちょうど30分くらい。お手軽にさっくりと楽しめる。
毎日1本クリアでも
きっちり1週間楽しめる。
なんともお手軽なのです。
次は逆に色々と時間がかかりそうな
ファークライ3あたりを予定。
ノホホンとした日々を記します
たまには軽いゲームをと思い
メタルスラッグ・コンプリートをDL。
メタルスラッグ7作入って1500円とお買い得。
レトロなゲームなので途中から始めるセーブ機能なんかは無く、
クリアまで、ちょうど30分くらい。お手軽にさっくりと楽しめる。
毎日1本クリアでも
きっちり1週間楽しめる。
なんともお手軽なのです。
次は逆に色々と時間がかかりそうな
ファークライ3あたりを予定。
明日、4月10日を以って
2004年から12年間勤続してきた
会社から独立することになりやした。
これからは個人事業主となるのですが、
基本的にやる仕事自体は一緒だったりします(笑)
ただ、12年勤めた会社を退社という形になるのは
やっぱり感慨深かったりしますね。
今年は大河ドラマ「真田丸」の影響もあり
また天下布武をプレイしておるのですが
(超昔のイケテルSLG)
信長の野望しかり、幾多の戦国SLGにおいて
真田信繁(幸村)は能力的に超優遇されています。
史実での大きな実績はほとんど無いに等しいのに
親父の真田昌幸以上なんてザラ(親父は実績ある名将)
中には武田信玄以上の能力なんてこともあります。
まぁ主観やイメージも大切ですが、
たまにゃリアルに史実を元にしたモードも欲しいですよね。
ちなみに個人的に真田信繁の能力を付けるとすりゃ
(A~Eの五段階評価)
政治:C (内政の能力)
戦闘:B (個人の戦闘能力)
智謀:C (諜報や諜略など悪巧み能力w)
魅力:A (人望含め)
采配:A (兵の統率指揮能力)
野望:C (野心やったり)
脚色して大げさにしても精々こんなもんですよね?
でもゲームだったりすると、
政治:B
戦闘:S
智謀:A
魅力:A
采配:A
野望:E
・・・なんかもうゲンナリするのですよ(笑)
春です。
すっかりボヤっとした日々を過ごしておりやした。