マイティ・ソー ダークワールドを観ててなにが驚いたって
ベニチオ・デル・トロさんのコレクター役(笑)
俄然、ガーディアン・オブ・ギャラクシーが観たくなった!
ノホホンとした日々を記します
マイティ・ソー ダークワールドを観ててなにが驚いたって
ベニチオ・デル・トロさんのコレクター役(笑)
俄然、ガーディアン・オブ・ギャラクシーが観たくなった!
年に数回、ふと思い立つ
やってそうでやってないゲームをやってみようの思い。
前回のゴッドオブウォーに続いて、今回のお題はアサシンクリード。
やってませんねー、
やってそうで一切触ったことないですねぇ(笑)
そんなワケで前回のGOW同様に1・2の抱き合わせセットを買ってみよう。
そういえば、こういうセットになってるゲームって
他にどんなのがあるんだろ?なんか海外のに多いイメージだけど。
・・・オイラみたいなやったことないゲームのまとめ買い需要って結構あんのかな?
足が痛くなると分かる体重の重さ、
とりあえず運動はまだしばらく無理なので、
肉を減らして、野菜を主力にする食事に変更中。
まさに草食系オッサン。
とうとう出来てしまいましたぜ。
実写版ルパン三世。。。
アニメ版の実写化でもないのに、なぜかクリカン口調。
なにがしたいの?小栗旬さん。
たんなる小汚いヒゲ面。ハードボイルド感な男くささがない薄味な次元。
ここは違和感なく。
まぁアニメ版の峰不二子自体が時代によって
だいぶ違うので固定イメージが希薄。
えーっと、決して悪い役者さんだとは思いませんが、
五右衛門の格好自体が実写化に不向きなもので・・・(笑)
地味ながら一番違和感ない。
でも次元役のが見たかった・・・。
あとは布袋さんのメインテーマも悪くはないけど、
やっぱりルパンではないよねぇ。
あの有名なテーマ曲が使用出来ないんだったら
いっそ大野雄二氏に新譜を頼むくらいの度胸を見せてほしかった。
ていうか、そんぐらいしないとこの作品に対する真剣さが伝わらないよ。
これじゃ、たんなる映像学科の学生が
遊びで作るナンチャッテ実写化みたいだし。
・・・日本の漫画実写化がほぼそうなんだけどね。
いよいよ決勝トーナメントですなぁ。
ブラジル、アルゼンチン、スペインで優勝予想してたんですが、
スペインが前回優勝ジンクスで予選で消えてしまいました(苦笑)
それにしてもW杯になると思い出すのは
2006年大会の時に、コカコーラがやってた
試合の勝敗を当てるキャンペーンで10試合近く当ててたのに
(商品はスポーツタオルx枚数)
商品到着3ヵ月後なのを、すっかり忘れて引越しをしちゃったこと。