チビ2号、骨折(泣)
ノホホンとした日々を記します
チビ2号、骨折(泣)
作成も佳境、つや消し吹いて、
銀と焼鉄色でドライブラシ~。
本体は また、つや消しを吹いて仕上げ。
一応プレゼント用なので、あとは立てる台と
プラのショーケースに入れて完成。
汚しと水転写ステッカー貼付が完了。
プラモ本体(¥800)よりも、
新しく揃えたステッカーのが高額という(笑)
※数字と英字、あと注意書き系2種で¥2,000
続いて、つや消しで仮止めしといて・・・
(RPGでいう途中セーブみたいな)
銀と焼鉄色でドライブラシ。
まずは素組からの、
下処理と半光沢スプレー。
ほんで基本の汚しと錆汚し。
部分的な一部塗装と
汚し処理での成形色仕上げ。
毎年、誕生日が来ると読む本がある
山田風太郎先生の人間臨終図鑑。
歴史上の人物が死んだ年齢順に
死因とその状況が書かれた辛気臭い本(笑)
今年で48歳の年男。
ちなみに48で亡くなった歴史人物は、
・聖徳太子 (意外と若い)
・上杉謙信
・織田信長
・真田幸村 (意外といっている)
・淀殿
・大久保利通
・アル・カポネ
・下山定則 (意外と若い)
・寺山修司