7.ゲイム考

思わず購入 (steam)

烈風伝を始めたばっかりだってのに
steamのオータムセールにのせられて、
ついつい創造pkを購入。

だってさー、60%オフなんだものー!
定価1万の60%はおっきいよねー(笑)

信長の野望30周年作品だけあって、
まさに集大成、気合の入りかたが違いますね。
総登場武将これまで最大の1867名 (ついに天下布武超え!)
武将名鑑にはこれまでのノブヤボでの全顔グラを収録。
史実武将の能力や顔も自由に変更出来て、さらには
光栄初となる公式顔画像読み込みツールも収録!
エディットで作れる武将も最大1000名(烈風伝は50名)

なるほど、こりゃ一生遊べるノブヤボって例えも伊達じゃないね。
・・・とはいえ、とりあえず烈風伝です。
創造は年末までとっておきましょう。

 

もっと読む

1.日々日常

PC関連を新しく

本日は家族でぶらりと映画へ、
帰りに電気屋でチマチマと新しいPC用の備品を買ってきやした。
回復ドライブを作るための32GB USBメモリと
10年振りくらいに買い替えるUSB3.0のメモリカードリーダー。

実際に使って比較してみた速度差。(トータル1.48GBのフォルダ)
(旧) 平均18MB/s 1分30秒
(新) 平均60MB/s 20秒

 

ちなみに観た映画はファンタスティックビースト2。
アイツはあのヒトのアレだったのか!?とか、
アレが最終的にアレになってアイツのアレになったのか!?とか、
アレの一族はああいう因縁があってアレとあーなったの!?とか、
アレを作った伝説上のあのヒトが意外とアレする!とか、

本作を観るとネタバレ要素、盛沢山です(笑)

3.エディット道

天下布武 新武将(せ・そ・た)

つづいて、”せ・そ・た”で始まる
烈風伝に出ない武将。(全 8名)

 

仙石忠政 (1578-1628)
政治70・戦闘64・采配60・智謀52
内特(商業・建設・外交・登用) 戦特(焙烙)
職業() 主義(重視)
足軽C・騎馬D・鉄砲D・水軍E
義理(80) 最大義理(90)
口調(饒舌) 思考形態(やや保守)
上洛志向(地方統一) キリスト教理解(中立)
※仙石秀久の子。愚兄賢弟のお手本、兄の秀範は大馬鹿野郎。

 

もっと読む

3.エディット道

天下布武 新武将(さ~す)

つづいて、”さ・し・す”で始まる
烈風伝に出ない武将。(全 8名)

 

佐伯惟教 (1532-1578)
政治44・戦闘70・采配78・智謀37
内特(農業・登用) 戦特(騎突)
職業() 主義(軽視)
足軽B・騎馬B・鉄砲D・水軍B
義理(70) 最大義理(85)
口調(礼儀正) 思考形態(やや保守)
上洛志向(地方統一) キリスト教理解(不信)
※大友家の重臣。道雪と共に傾く大友家を支えた両輪だが登場せず。

もっと読む

3.エディット道

天下布武 新武将(こ)

つづいて、”こ”で始まる
烈風伝に出ない武将。(全 4名)
※威信主義と義理の数値を調整。

 

小泉長利 (1525-1574)
政治67・戦闘43・采配53・智謀60
内特(商業・建設) 戦特()
職業() 主義(重視)
足軽D・騎馬E・鉄砲E・水軍E
義理(70) 最大義理(70)
口調(普通) 思考形態(やや保守)
上洛志向(地方統一) キリスト教理解(不信)
※朝倉家の重臣。

もっと読む

1.日々日常

冬スタート

秋を通り越して、冬の寒さの今日この頃。

今日の出社時には、今季初の白い息でました。
そんなワケで今日は初ダウン着用。さらには会社も初エアコン。

色々と初物続きの冬スタートです。

※とはいえ今年は10月中旬まで夏日が続いたので、
京都は今頃やっと紅葉が満開なようです。