2.駄文戯言

偶然の確率。

ちょいと調べ物があって
ネットで検索してたら偶然に。

いわゆる独創的な感性をしてた子で、
イラストが抜群に巧かったなぁ。我もちょっとは描いてたんだけど
小学校当時、既に園児vs専門家くらいの差があったもんなぁ。
そして頭がバリバリによくってさぁ。いつも学年トップ。
真性ボンクラだった我とは完全に真逆の人間だったなぁ(笑)

そんな小中学時代に同級生だった
彼の名前が検索に引っかかった。

年齢も合ってるし、出身地合ってる。
なにしろ少し珍しい苗字なんで完全に彼だ。

親友とまではいかないでも、
結構話したり遊んだりしてた子。

ゲージュツ家になってましたよ!(笑)

てっきり、
一流大学→一流企業だとばかり思ってたのに・・・。
そうかぁ芸術の道に進んだんだぁ。やるなぁ。
なんか嬉しいなぁ、他人事であるとはいえ、
自分が望んだであろう道に進んだ友人を見るのって。

それにしても、
(中学卒業)あれからもう20年かぁ。
三十路もなかば、お互いにすっかりオッサンになっちゃったよなぁ。

7.ゲイム考

アンチャーテッドやってみた。

この前買ったアンチャーテッドをチビチビとやって一週間。
804_h_1.jpg

 

率直な感想としては、
粗のない全力投球で制作されたゲーム。
なんというか、、、、気合入ってるね(笑)

画質、音響、そして臨場感。
操作性、ゲーム性、そして爽快感。

なぜだかいっぱい入っている
製作者インタビュー、製作シーン、絵コンテ。
もう色んな意味でお腹いっぱいです。

ファミコン時代とは著しく変化した
世界規模で展開しているゲーム制作会社の
現状を理解することができた1本なのでした。

ちなみにXMENやブレイドの
アヴィ・アラッド氏で映画化されるそうな。
ちょっと期待(^ ^)


“2”の舞台はインドらしいですじゃ。

 

1.日々日常

初運動会。

本日はチビが小学校に入ってから初めての運動会。
保育園のときゃ午前中で終わってたんで、
昼メシ食べて午後も続く長丁場は初体験です。

ビルの谷間の運動場。
080928_001.jpg

 

080928_002.jpg

 

親も子もヘロヘロで終了の初運動会なのでした(^ ^;)

ちなみに撮ったパチリ枚数は245枚(笑)

1.日々日常

ブラリと買物。

本日はチビとブラリと買物。
来月はイレギュラーなシフトでチビとの休みが
少なめになるので気合入れて(?)行ってきた。

チビの購入物はSDガンダムのプラモ。
ウィングガンダムゼロ?・・・名前聞いてもチンプンカンプン(笑)
080927_001.jpg

 

あぁぁぁトロだぁぁ・・・。
080927_002.jpg

 

ダメだ。
クロや他のも揃えてしまいそう。
080927_003.jpg

 

悩んだ末に決定したPS3の一本目。
1番あたりさわりの無さそうな「アンチャーテッド」
ゲイム自体の具体的感想とかは、またの機会にでも。
080927_004.jpg

チビとの二人漫遊記なのでした。