1.日々日常

劇的ビフォア~アフタァ

最近はTシャツのデザインとかもやってるので、
以前にも増して帰宅後にもゴニョゴニョと
何かとPC前で作業してること多し。

そんなワケでハーニーにお願いして、
ひとつ余ってる誰も使ってない部屋
(通称ガラクタ置場、いや小九龍城、いや宇宙の墓場・・・)
をちょいとPC部屋に改造。

まずはメインで使ってるデスクトップをPC部屋に移動。
スキャナーやら外付けHDD、DVDやらも移動。
ネット接続のメイン(有線:デスクトップ)とサブ(無線:ノート)を入れ替え。
それに伴う必要な機器(USB接続の無線LAN)も購入。
やっとこ本格的にPC用机(棚)とイスを購入。

そんなこんなで暫くは模様替えで大変なのでした(^ ^;)

まずは机の組み立てから・・・
SBSH1903.jpg

2.駄文戯言

血は水より濃い。

サンプルで刷ったTシャツを
ウチに持って帰ったらチビ(5さい)が大興奮。

画用紙に絵を描いたら我がトレースして、
それもTシャツに出来るけど。といったら
さらに大興奮。

さっそく画用紙を持ってきて
なにやら唸りながら思案し始めた。
そして開口一番。

ガイコツって、どんなんだったっけ?

ガイコツのTシャツをデザインしようとする五才児って(笑)

ポケモンでも、ドラえもんでも、ドラゴンボールでもなく、
最初に考えたのが自分自身のオリジナルのデザインかぁ。
こんなトコで我の育て方に間違いはなかったと再認識。
これからも、この芽を枯れさせぬよう頑張ろう。