・財布の中身が計算より5,000円くらい少ない(釣銭間違い?)
・同じ内容の本を二冊買ってもた(側は違う本)
・会社のPCを点けっぱで帰ってもた。
・・・いかんなぁ、かなり疲れ気味だなぁ。
ノホホンとした日々を記します
・財布の中身が計算より5,000円くらい少ない(釣銭間違い?)
・同じ内容の本を二冊買ってもた(側は違う本)
・会社のPCを点けっぱで帰ってもた。
・・・いかんなぁ、かなり疲れ気味だなぁ。
あれはもう4年ちょいくらい前になるかなぁ。
前勤めてた会社をちょいとしたイザコザで辞めて、
半年間の期間契約でとある会社に勤めた。
まぁ、勤務の期間も決まってるので
仕事内容も結構ナンチャッテだったりした。
そんなワケで気分的にゃ完全に次までの場繋ぎな、
マッタリとした勤務態度で仕事をしてたのだな。
そんなマッタリ仕事の同僚で、
同じく半年の期間契約で雇われてたヒト(♀)がいた。。
なんとかというPC関連の専門学校を出てて、
ソフトの操作は知ってたんが、PCやネットの知識は希薄。
第一印象は「なんだかチグハグなヒトだなぁ」だった。
基本的に、この半年間の仕事は、
このヒトと二人一組で進行していくワケなのだが、
我はマ~ッタリとやってる仕事なんだけど
このヒトはそんな事も気にせず真剣にやっていた。
我は定時キッカリ退社(たまにゃ定時前)だったりしたが、
このヒトは残業も厭わないという本気モード。
当初はちょいと呆れて見てたりしたものだが、
ある仕事の帰り茶飲みながら聞いてみた。そして分かった。
「●さんは、なんでweb関連の仕事をしたいの?」
「・・・何かを作る仕事がしたかったから」
何故だか知らないけど、恥ずかしそうに
はにかみながら答える彼女を見て、
いまだ自分がやりたい事も見つからずに
曖昧なままに惰性で仕事をしていた我はすっかり衝撃を受けた。
まるで脳天をスパーンと引っ叩かれたみたいだった。
何してたんだよ!俺!?みたいな。
あれからなのかな。
本当に真剣な気持ちで仕事に
向かうことが出来るようになったのは。
何かしらに向かって無心で進んでこれたのは。
たぶん我が今だにナンチャッテとはいえ
IT業界の底辺にいる(いられる)のは
あんときの衝撃のおかげだと思ってる。
そんな彼女と久方ぶりに会うことになった。
彼女は今でも真剣にやってるんだろうな。
またスパーンと引っ叩いて貰って
気合を入れてもらおうかと思う。
一向に涼しくならねぇ9月(笑)
KGB7.comの定例業務成績報告をいたします。
・日間平均ビジター数
2027(前月比+225)
・月間総ビジター数
60811(前月比+4919)
・平均ページビュー ※1人あたりの観覧ページ数
4.64(前月比+0.15)
・トップ入り口率
1.7%(前月比-0.6%)
・月間新規訪問者数
17399(前月比+3657)
・人気ページ
kblog 23081 (前月比+2347)
gbog 3420 (前月比-544)
プロレス小名鑑 3104 (前月比-16)
画像保管庫 2551 (前月比+-)
・検索語句
ネコ娘保管庫 (125)
ファイプロ エディット(74)
ジオンマーク (59)
ラーメンズ壁紙 (26)
>総感
こっから年始あたりまでが
例年ウチの最盛期だな。
>検索語句
あいかわらず「ネコ娘保管庫」人気(笑)
なんだか、ずっと忙しいなぁ。
来年はゆっくりとしてぇよぅ(-_-;)
明日は二回目の京都遠征。
またしてもスーツ着用&ノートPC携帯での完全装備。
だ、だるいぢぇ・・・(-_-;)
今度こそ巧いこと話がまとまりますように。。。
雨のため、二日連続で朝の散歩を中止したら
なんだか身体が不健康な感じがしてきた。
たぶんこれが強迫観念ってヤツだな(笑)
イスの組み立て完了。

さてさて、ある意味これからが本番。
デスクトップPCの移動にネット接続設定の変更。
なにかと紆余曲折しそうなのです・・・(-_-;)