2.駄文戯言

親離れ、子離れ。

今日は保育園のお泊り保育。
チビは生まれて始めての外泊。

なんだか子供の成長ってのは
自分の手の内から徐々に徐々に
子供が離れていってしまっているような錯覚があり、
ちょいと寂しい気持ちになってる父と母なのでした。

5.観た+聴いた+読んだ

今年もしんみり。

なんだか秋に入ってくると、暗く寂しい曲を聴いて
軽く憂鬱になるのが我の通年パターン。

そんなワケで今年の秋冬ローテイション。

・帰れない二人/井上陽水
 清志郎との二人ヴァージョンがデフォルト。

・冬の風鈴/筋肉少女帯
 まさに泣けてくる。

・オマモリ/イナズマ戦隊
 なんだか青臭い気持ちに帰る。

・いつも栄光を!!/イナズマ戦隊
 一転テンションアップ。自分を鼓舞!

・酒と泪と男と女/桑田圭祐
 カヴァーバーヂョン

・放課後の教室/ゴンチチ
 これまた何故か泣けてくる。

・雪が降る街/ユニコーン
 昔、某公共イベントHPのFLASHに隠しBGMで入れた(笑)

・初恋/大沢誉志幸
 名曲。ただし廃盤。

・MIRAGE/ゴダイゴ
 ゴダイゴは洋楽だと思う。

・OverJoyed/Stevie Wonder
 癒される。いつも癒される。

7.ゲイム考

過重責務者の気持ち。

なんだかドラゴンボールのゲームで
新しいのが出たらしく、前作が大きく値崩れしてたんで、
チビと遊ぶ&ストレス発散のためにこれ幸いと購入。

登場キャラは120!
ヤムチャやチャオズに栽培マンにナッパまで出てるし(笑)
しかし、最初から使えるのは30キャラくらい。

うぅぅぅ、また債務者(チビ)に
新しいキャラを出せと責められるのね(^ ^;)
過重責務者のつらさを軽く体感。

ストレス発散に買ったゲームにノルマがあるのってどうよ?(笑)