4.ミニカー道

年中行事。

季節の変り目に伴い、
いつものようにミニカー棚の入れ替え。

今回は少しミーハーな陣容。

V6011848.jpg

ヨタハチ、ビートル、バルケッタ、ベレG、ケンメリ
ここまではいつもどーり。
ハチロク、S2000、GTR、RX7
こっからはチビ用の頭文字D仕様布陣。

V6011847.jpg

そろそろ台数も弐百目前、
収納の在り方を考える日々(-_-;)

2.駄文戯言

レイザーラモン対決。

無事に念願のプロレスデビューを飾ったHG氏。

さてさて、次回はぜひともコンビ名の由来ともなった
元祖レイザー・ラモン(スコット・ホール)氏と
レイザーラモン(HG&RG)での2対1の変則タッグ対決を熱望。

WWEを解雇中でフリーのホール氏のこと
あながち無理な企画ではないと思うけどなぁ・・・
あ、そういや昔ハッスルにも来てたぢゃん!OH砲とタッグ戦(ウロ覚え)

ただマニアックなんだよなぁ(笑)
ホントにプロレスが好きなヒトしか笑えないわなぁ・・・
hall.jpg
ちなみにHG氏はホール氏のモノマネが得意とか(Hey Yo!)
ぜひとも本人の前で披露してもらいたいものです。

4.ミニカー道

イカス!激しくイカス!!

ハーニーのお母さんから頂いた
チビへのバースデープレゼントが熱い!

熱い!熱すぎる!まさにマグマ!いやフレア!(意味不明)
大人仕上げトランスフォーマー!
変形も完全。外見も鑑賞に堪えうる完成度。
あはぁ~・・・(ため息)

んでコレが実物。

V601a.jpg
イカス!

V601b.jpg
ボンネット開閉っ
エンジンルームにはVTEC!※これも武器に変形


V601c.jpg

ドアも開閉っ
内装もキッチリと造られてまっせ!


V601d.jpg

トランクだって開閉っ


V601e.jpg

変形も完璧っ
まるでルービックキューブを前面揃えるがごとき複雑な変形機構(笑)


V601f.jpg

もちろんオープンにもできまっす!

てなワケですっかりチビの玩具に魅了されている我です。
来月あたりにゃ我も買うぜーぃ♪

インプレッサにするべきか・・・
RX8にするべきか・・・・(いたって平和なヤツ)

1.日々日常

そして年末総進撃に突入!(-_-;)

本日、金銭的契約がキッチリと締結され
ついにキツ~イプロジェクトが本格的に進行開始。

11月~3月へと本格的修羅場が予想されまする・・・。
あぁぁ、今回ばっかりは関東遠征かなぁ・・・(T-T)

そういや相手先との雑談で出た話なんだけど、
ヤフオクあたりのシステム改築のバイト(プログラマ)だと
半年間で3000萬くらいの契約なんだそうな・・・・
そっちの修羅場は想像もしたくないっす・・・(-_-;)
 

 

もっと読む

1.日々日常

ひと段落。

HPの移転作業もなんとか無事(?)に終了。

いまんとこは重大な異常なんぞも
見つからずホッと一息っす(^ ^;)

さてさて、
これでやっとこさ時間的にも余裕できるかな?
まぁ年末構成で忙しいのは予定の範囲内として(苦笑)
ちょいと腰を落ち着けてFPRのエディット製造にでも・・・

なにげなくビックコロタンなんぞ読んで
80年代レスラーの資料集めに取り掛かる我です(笑)