1.日々日常

お疲れさん。

本日は本試験を受けるために明石の免許試験場へ。

 

8時40分に出発。
 ↓
10時より受付。
 ↓
11時ちょいから試験場に入って待機。
 ↓
12時50分より試験開始。

・・・・な、長い(^ ^;)

 

ほんで結果は、、、、、、、85点

 

 

うぅぅぅ残念!一発合格ならず(T-T)

免許更新時期の兼ね合いもあり、
次回の挑戦は2週先の誕生日後を予定。
それまでにちゃんと勉強しとこ(笑)

1.日々日常

教習所(20回目)

やっぱり雨の中の卒業検定(技能)となりましたが、
どーにかこーにか無事に合格となりました(^▽^)

 

これまで約2ヶ月間、
ポートアイランドドライビングスクールの講師の方々、
生暖かく接してくれた他教習生の皆様(若者)、
そして勤務先の面々(早退・遅刻・抜け等ご迷惑おかけしました)
どうもありがとうございました。多謝

さてと、残すは免許試験センターの本試験ですな(^ ^;)

 

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

 

もっと読む

1.日々日常

教習所(19回目)

本日は最後の技能講習。
いちお通常の教習は全部終了。

内容は主に卒業試験前の重点注意箇所のチェック。
2輪にゃ一発でアウトって項目があるので油断ならねぇ。
主な卒検即中止項目は・・・
・右側通行(当たり前)
・転倒(当たり前)
・脱輪(当たり前)
・進行妨害(きびしい)
・コーンへの接触(きびしい)
・一本橋からの落下(非常にきびしー)

 

・・・・それにしてもやっぱり明日は雨なんだそうな。
雨中走行は経験ゼロなんですけどぉ(T-T) 

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

なんだかんだで教習所通いもいよいよラスト(試験落ちなけりゃね笑)
残すは技能試験(卒検)→本試験(試験場)

1.日々日常

雨男

前回のラスト技能講習は雨になるってんで
キャンセルしたんだけど、結局は曇り空。
 
ほんで延期になったスケジュールの結果、
明日にラスト講習で、卒検は土曜日にってことになりやした。
土曜の予報は雨。ほんで強風。

 

 

わしゃ雨男かね?・・・(-_-;)

1.日々日常

教習所(18回目)

本日は最後の学科講習、ほんでもって学科テスト。

内容は「セット講習」2時限連続講習。
前半はシミュレータを使って、路上を走ってると
こんな場合が事故りやすいよみたいな。そんなお勉強。
2輪は路上教習がないんで地味だけど、これ大事。

後半は教本見ながら講習。
そして余った時間では、卒検(技能テスト)と
効果測定(学科テスト)のポイントを教えてもらったり(ありがたや)

ほんで最後に効果測定(学科テスト)を受ける。
免許試験場での本番は90問出題の90点合格だけど、
これは50問出題の80点合格。10分くらいで終了。

 点数は84点。
いちお合格だけど・・・・(-_-;)

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

残すは技能x2→技能試験(卒検)→本試験(試験場)

1.日々日常

教習所(17回目)

本日は午後からブラリと技能講習。

内容は「ケーススタディ」
こんな場合が事故りやすいよみたいな。そんなお勉強。

明後日はセット(技能+学科)と技能x2、
そして学科模試。これからテストラッシュ開幕。

 

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

残すは学科試験→技能試験(卒検)→本試験(試験場)