1.日々日常

国営放送。

090417_ok.jpg

本日の国営放送局、昼番組のゲストは大槻ケンヂ氏。

 

 

 

090417_n022.jpg
隣の某国国営放送に比べて
どんだけ寛容で平和的なんだよ。
うちの国の国営放送ってやつは(笑)

1.日々日常

教習所(16回目)

本日は会社を1時間早退させてもらい、
ガツンと応急救護を連続3時間講習。

 

1時限めは座学でお勉強。
残す2時間はひたすら、
人工呼吸→胸骨圧迫。人工呼吸→胸骨圧迫x2。
人工呼吸→胸骨圧迫x2。人工呼吸→胸骨圧迫x2。
締めには人工呼吸→胸骨圧迫x3。・・・はぁ疲れた(-_-;)

残すは技能x4(学科とのセットx1)、
最短で行けばあと3回くらいで修了かなぁ。
(1)ケース + セット
(2)技能x2 + 学科試験
(3)技能試験

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

卒業へのカウントダウン開始。ちょっとセンチメンタル(by三十路オッサン)

1.日々日常

教習所(15回目)

本日は会社上がりに1時限教習。
内容は学科(4)「車に働く自然の力と運転」

 
ひとまず通常形式の学科は全部終り。
残すは技能x5と応急救護x3、
そして 学科と技能の卒検ナリ。

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

まずは月曜に応急救護3時間・・・ツライっ(-_-;)

1.日々日常

100件突破!

今の会社に入社して約5年(丸4年ちょい)
まぁナンチャッテとはいえweb制作をやっちょります。

なにげなく制作したHP数を計算したら
100件突破!正確にいうと103件。

 

ぎょぎょぎょ!
思ったより作ってる(笑)
月平均2.1件。年平均25.7件。
さらに携帯用と専用端末用のを合わせたら
300件くらいは超えてるハズなんで、
月平均6件くらい。年平均75件くらい。

どんだけ馬車馬だよ・・・(-_-;)

1.日々日常

春なので

約1年ぶりくらいに着メロを変更。

 


インディ・ジョーンズ→落陽/吉田拓郎

ハーニー
蕾/コブクロ→桜の時/aiko

やはり趣味嗜好に隔たりのあるフ~フなのでした(笑)

 

 

 

ちなみに着メロはいまだ自作の昭和世代な我です。

1.日々日常

教習所(14回目)

本日は4時限まとめて連続教習。
内容は実技(1)「シミュレータ」と実技(2)の検定コース練習。
学科(1)「死角と運転」と学科(10)「交通事故のとき/自動車の所有者の心得と保険制度」

 
あぁぁ、コース覚えられない。法規走行がボロボロ。
とても卒検を合格できる自信がねぇよ・・・(+_+) 

 

現在の進行状況

第1段階
学科 10
技能
第2段階
学科 10 11 12 13 14 15 16
技能 4 5 6

あぁぁぁ、この期に及んで先行きが不安だ・・・(-_-;)