1.日々日常

チビとぶらり(2号)

あいかわらずチビ1号はインフルエンザ中なので、
今日はチビ2号(1.5歳)を連れて公園まで散歩。

 

 

090221_1.jpg
なんだか公園では落葉ばっかり拾っている彼女です。

 

そしていつものように帰り道にゃ就寝。
鉛のような彼女を抱いて険しい帰路なのでした(-_-;)

1.日々日常

SD→HD化(PS3編)

うーん・・・・
PS3で解像度がSDからHD化して
画面のデザインがどう変わっただの、
繊細さがどんだけ向上したかだの、
検証報告したかったんだけど。

デジカメじゃ全然うまいこと撮れねぇ!(゜ロ゜;)

 

そんなワケでさらっと箇条書きにて感想を。

■メニュー画面。
 窮屈さがかなり緩和。壁紙がすんげぇ綺麗に表示。

■ゲーム画面。
 DMC4やSR2なんかは
 パラメータ類で画面ギュウギュウから開放。

■色合い。
 ビデオケーブルとHDMIでは色合いがちょっと違う。

■アップスキャン能力。
 SDをHDに引き伸ばして表示するとき、
 独自の補正をかけて違和感(ジャギーやノイズ)を減らす機能。
 地味ながら実はPS3の(ゲーム以上に)最大の機能と言われる。

さすがにこれは画像が無いと検証が成り立たないんで
無理矢理にデジカメで撮ってみた。

もっと読む

1.日々日常

SD→HD化(設置編)

チビが学校から帰ってきて
ガヤガヤとなる前にちゃっちゃと設置作業。

090210_02.jpg

090210_03.jpg
スタンドは合体式なんで設置にはドライバーが必要。
液晶テレビにクリーニングクロスが添付されてるとこに
東芝のマジメさが現れてて、ちょっとニヤリ。
 
そんなワケで5分くらいでさくっと設置終了。

陳列マニヤなチビに占領されていた以前のテレビ上。
090210_04.jpg

置きたくてもスペース皆無の新入り(笑)
090210_05.jpg

 

ヒマがあったら、
・PS3のSDvsHD画質比較。
・関西各局のデータ放送比較。
・DVDプレイヤーvsPS3のDVDアップスキャン性能比較。
なんぞをまったりと予定。