1.日々日常

今月の無駄使い。

結局ガマンできずに購入(今年で33歳)
超合金魂ブラックオックス

ドドーン!
SBSH0390.jpg

 

発泡スチロールの梱包ってトコが如何にも「超合金」
バンダイってよりもポピーってカンジだね。

SBSH0391.jpg

 

思ってたより関節の可動部は自由度アリ。
そしてズッシリとした重量感。流石、超合金。

SBSH0392.jpg

 

飾り台、リモコンと不乱拳博士のフィギュア付。
※リモコンを本体に近づけると目が点灯するギミックを内蔵。

SBSH0394.jpg

 

金属だから出せる光沢と
胴長短足なボディデザインがイカスぜぇぇ(ヨダレ)
SBSH0395.jpg

やべぇ、ブラックオックスの出来の良さに
リボルテックのGR-2まで欲しくなってきた!
勿論、飾る場所の以前に置いとく場所さえ無い(^ ^;)
※横山光輝作品の黒色悪玉ロボが大好物な我。

1.日々日常

髪切り。

ここ一週間ぐらいずっと行こうと思ってたんだけど
スケジュールが合わずに行けなかった散髪。

んで、休務日である今日
やっとこ行こうと思ったんだけど
ふと、困る。

一昨日までは暑い日々が続いてたんで
「よし!短髪」という勢いだったのだが。
昨晩より急に気温低下、寒い。あきらかに寒い。
いかん、意志が揺らぐ。
髪を切って風邪をひくなんぞといぅ
きわめて昭和チックな連鎖が目に浮かぶ。

短髪か、ほどほどに調髪か。
男らしく初志貫徹に行くべきか、
大人として臨機応変に対処すべきか・・・。

いちいち、こんなことで思案してるから
偏頭痛持ちなのかと最近気づいた三十路の春。

これは「網切り」
55841.jpg

なかなか買うことができない鳥山石燕の「画図百鬼夜行」より。

1.日々日常

取材。

会社に業界紙の取材が来ることに。

ちょっとした聞き取り取材と思い、
軽い感じでOKを出してたシャチョだったのだが、
取材内容の詳細を実際聞いてみると結構大変(^ ^;)

カメラマンにライターに関係者諸々の7人編成ぐらいで来るそうな。
うむむ、大変だなこりゃ。

1.日々日常

オタフク。

チビがおたふく風邪(ムンプス)にて顔パンパン。
いやはやマヂでパンパン。アンパンマンもびっくり。

運悪くここ一ヶ月練習してた生活発表会は残念ながら欠席。
まぁ健康第一ですので・・・

さて問題は親のほう(^ ^;)
我もハーニーもかかった記憶が曖昧。
成人男性が感染した場合はタマタマがスゲー腫れるそうな(笑)
そして妊婦が感染した場合は流産の可能性もあるそうな。
意外と戦々恐々とした我が家なのでした。

1.日々日常

ブリトニー→スキンヘッド。

裸踊りしたり、激太りと激痩せを繰り返したり、
ゲロ吐いたり、失禁したり、下着姿で歩いたり、

最近かーなり奇行が目立ってる
ブリトニー・スピアーズが突如スキンヘッドだそうな。

ヤポーニュースには画像が無かったんで探してみた。
g8g8t1.jpg

大丈夫か?

1.日々日常

NHK恐るべし!

NHKをナメてはいけない。
ヤツらは本気だ。ヤツらは半端じゃねぇ。
ヤツらをナメてると必ず痛いめにあうゼ。

2006年12月28日中野サンプラザで行われた
筋肉少女帯復活LIVEがNHK-BS 2で放送決定!

「筋肉少女帯 復活LIVE」放送日
【衛星第2テレビ】2月24日(土)23:30~25:00
【衛星ハイビジョン】3月12日(月)(11(日)深夜)前0:25~1:55
88561.jpg

 

・・・しかし、よくこんな放送の企画が通ったなぁ。
よほどの信者がNHKに潜入しているらしい(笑)