今回は自分的伝説級レスラー。
“超獣”ブルーザー・ブロディだっ!
【顔部分】
結構よく出来たような(自己満足)
ポイントは漢字の「川」で作った額の傷跡。
【全身】
レッグウォーマー以外は巧いこといったのだが・・・
ノホホンとした日々を記します
今回は自分的伝説級レスラー。
“超獣”ブルーザー・ブロディだっ!
【顔部分】
結構よく出来たような(自己満足)
ポイントは漢字の「川」で作った額の傷跡。
【全身】
レッグウォーマー以外は巧いこといったのだが・・・
エキプロにはレジェンドって括りのレスラーたちが登場する。
それはブレット・ハート、アンドレ・ザ・ジャイアント、
マンカインド、ザ・ロック、ストーンコールド、ホーガン、など
WWEの歴史に名を刻む伝説のレスラーたちである。
しかし、しかーし!
大事なあのヒトが出ないのですよ!
WWE、いやWWF、いいやWWWFの歴史に燦然と輝く
8年間の王座保持記録!ハンセン首折り事件!MSGの帝王!
人間発電所!そうブルーノ・サンマルチノ
といぅワケでいつものように自作してみた。
うーん、まだ完成度低し。
特徴はデカ鼻としゃくれたアゴ。
特徴は胸毛、腹毛、腕毛、足毛(笑)
決めろ!カナディアン・バックブリーカー!
ラリアットには気をつけろっ!(笑)
■オマケ グリーンゴブリン
スパイダーマンの相方として制作。いちお原作版で。
エキプロ7を買うときに敬遠したSVR2007(エキプロ8)では
エディットモードの名前がそれまでと変更されてたりする。
【エキプロ7まで】
Create a Wresler 通称CAW(カウ)
【SVR2007から】
Create a Superstar 通称CAS(カス)
名は体を現すといぅかなんといぅか、、、
まぁ我が最新作のSVR2007を敬遠して旧作のエキプロ7を
購入した理由もそこら辺にあるのですが・・・(笑)
ここ数日、ものすんごい仕事が多忙を極め
家に帰ってからも0時近くまで仕事してたりします。
帰省疲れと仕事疲れのダブルパンチでへろへろ、
年に数回しか飲まない栄養ドリンクを飲んでたりします(^ ^;)
そんな状況化でもエディットをしてる我です(莫迦)
さて、今回のネタは2006プロレス大賞
まさに今のプロレス界を背負っている活躍の鈴木みのる選手です。
■顔部分
うーん、もう少し目つきが違うかなぁ。
頭頂部にデザインを貼れないので特徴的な髪型を完全再現出来ず。
■全身
まぁまぁかな?
「3」が公開のスパイダーマンをチビの要望にて制作。
■顔部分
うむむ、、、アップはツライなぁ。我ながら努力の跡はうかがえるが(笑)
■全身
引きで見ると結構大丈夫。ちょっと体が華奢すぎかも。
ここはやはりグリーンゴブリンも造るべきなのか?
ていぅか再現出来るのか!?(笑)
えー、数日いじってみてのエキプロ7の感想なんぞを。
■メイン部分
・操作がちょっと複雑になって爽快感ダウン。
・ボタン2個同時押しなのでロープに振るがやりづらい(特にチビ)
・野外戦のステージが減った。
■クリエイト部分
・顔をかーなり詳細に作り込めるように。
・全体的にCGが繊細な画質に
・小道具や衣装類が増えた。
(帽子の種類、熊の手、フレディ爪、足首テーピング、下駄、etc)
・デザイン貼り付けが縦横個別に拡大縮小出来るように。
ほんでもって具体的な画質の比較。
比較対象は5で作りかけてたルパン三世。
■5 顔
あくまでも作りかけですので・・・(^ ^;)
■5 全身
引きで見ると悪かぁない(自己満足)
■7 顔
ね?格段に詳細な画質になったでしょ?(笑)
■7 全身
7のジャケットは襟の部分が明るくなるから嫌なんだよなぁ(=_=)
ちなみに5で作ったのは・・・
K、G、B、前田日明、オオカミ、まめ丸、ドム、V3、ストロンガー、
イブキ、ヒビキ、デカレッド、ジャムおじさん、バイキンマン、武藤敬司、
カレーパンマン、ルパン三世、アンパンマン、バッファローマン、
キン肉マングレート、キン骨マン、ラーメンマン、デカレンジャー、クロコップ
の全24キャラ。
さてさて、7ではどんなお莫迦キャラを作りましょうか?