3.エディット道

2007年 初エディット

なんだかすんげぇ久しぶりにファイプロのエディットを制作。

満を持して(嘘)造ったのは・・・
gf0001.jpg

 

gf0002.jpg
マッスルの伝道師「マッスル坂井」

 

gf0003.jpg
新日本への参戦決定「カート・アングル」

 

 

えーっと、技はこんなカンヂで・・・

gf0004.jpg

さて、どちらから公開するべきか?
答えは初夏頃?(笑)

 

3.エディット道

ひさしぶりに・・・ライダー。

久しぶりにエディット制作。
ネタは最近のハマリ物、仮面ライダーストロンガー。

出来的には、、、、65点くらいか?
うーん、レイヤーがあと5枚 いや3枚あれば
もうちょい違ってたかなぁ・・・(^ ^;)

引きで見るとまぁまぁ・・・?
dd011.jpg

怪人(?)との戦闘シーン
dd022.jpg

アップはちょっと無理があるなぁ(笑)
dd033.jpg

 

次回作V3に乞うご期待!?

3.エディット道

遅延。

例年だいたい四月中旬~下旬には出ている
プロレスの選手名鑑が未だ発売されず(ゴング、週プロともに)

昨年末から今年にかけて国内海外ともに
新団体設立やら、選手の大量リストラやらで
プロレス界は大変ごったがえしたんで
雑誌社のヒトも大騒ぎだろうな・・・(^ ^;)

五月中に出てくれりゃいいけどなぁ・・・

3.エディット道

次回のエディット予定。

次回のエディット更新予定は
カナディアンクラップラー、クリス・ベノワ。

ショーマンシップ花盛りのアメリカンプロレスにあって
客に媚びないプロレスでトップを張り続ける希少な存在。

8625471.jpg

そういえばジョン・シナ選手も
シーナだったりセナだったりするけど、
ベノワ選手も一時ベンワーやべノイだったりしたなぁ。

3.エディット道

次回のエディットは・・・

次回のエディット更新予定は
90年代のスコット・スタイナー。
筋肉オバケじゃない頃のスタイナー(笑)

0-3.jpg
兄貴を跨いでた頃のスコット氏。

0-1.jpg
背骨と腰を痛める前のスコット氏。

0-2.jpg
華麗なスープレックスの数々。

そういえば当時、船木誠勝選手が彼(スコット)なら
パンクラスでも充分に対応してやっていけるって言ってたなぁ。
そーゆーワケで(笑)かなり強いカンヂに造ってます。