現在5号車を
ランチアストラトス風のアリタリアカラーに彩色中。
無事に完成するかなぁ・・・(^ ^;)
ノホホンとした日々を記します
現在5号車を
ランチアストラトス風のアリタリアカラーに彩色中。
無事に完成するかなぁ・・・(^ ^;)
5号車のテクスチャもなんとか完成。
珍しくシルバーの配色で書き出し。
・前面ローアングル
ちょっとボンドカーチック。
・後面ハイアングル
ガラスの質感表現が巧いこといったかも。
ランチアストラトスのミニカーを
入手してテンションが上がってるんで、
たぶん次はアリタリアカラーのテクスチャになるかと・・・(笑)
ひとまずモデリングは終了。
ていぅか、造形って作業は
どっかで線を引かねぇと納得いくまで
ずーっとやってることになるんだよなぁ(笑)
・前
・後
造りかけですっかり放置してた
5号車の製作をなにげなく再開。
いちお完成イメージはイケてない90年代風スポーツカー。
異形ライトにしてみた。
ちょっとコスモスポーツ入ってるかな?
なんとかテクスチャも描き終えたんで、
一応の完成形書き出しを実行してみた。
まずはGIレンダリングで・・・
・横から
見事に赤、青、黄な彩色(笑)
・上から
いちおトランクも付けました。
ただしオヤツくらいしか入りません(笑)
・前から
なんか前から見たら新幹線にも似てる。
ほんでトゥーンレンダリング・・・
・上から
もっと横幅短くてよかったような・・・。
・斜めより
丸型のミラーはお気に入り(自己満足)
・後ろより
後ろからのアングルも結構好きです。
さてさて、しばらくは車体の色替えで遊ぶのです。