
「リセットなんかじゃなく、振り出しに戻れ」
いいなぁ、筋少の新アルバムの1曲「ゾロ目」の歌詞。
TVゲームのリセットボタンみたいな
プチッと消えてしまうような断絶感のある感じではなく、
双六の「振り出しに戻れ」みたいな、
人生をやり直すかのような輪廻転生を感じる感覚。
複雑な気持ちになるけれど、
心身症の時しかり、バンド崩壊状態のときしかり、
やっぱり心平坦ではない時のオーケンは良い詩を書く!
※昨年、仲の良かった実兄が事故死されました。
ノホホンとした日々を記します

「リセットなんかじゃなく、振り出しに戻れ」
いいなぁ、筋少の新アルバムの1曲「ゾロ目」の歌詞。
TVゲームのリセットボタンみたいな
プチッと消えてしまうような断絶感のある感じではなく、
双六の「振り出しに戻れ」みたいな、
人生をやり直すかのような輪廻転生を感じる感覚。
複雑な気持ちになるけれど、
心身症の時しかり、バンド崩壊状態のときしかり、
やっぱり心平坦ではない時のオーケンは良い詩を書く!
※昨年、仲の良かった実兄が事故死されました。
明日から封切のガーディアンズ・オブ・ギャラクシー。
さっそく家族で見に行ってきやーす。
同じマーベルとはいえ、アベンジャーズに比べると
いまいちマイナーなGOGのキャラを軽くご説明。
※以前、チビ用に作ったカードデータです。
![]()
銀河の守護者として地球から選抜された不幸な人。
一応チームのリーダー。
![]()
緑色の超いかつい超人。
マジつよい。サノスを倒すくらい強い。
バティスタのキャスティングはまさに適材適所だと思う。
![]()
アライグマっぽい外見の宇宙人。
銃器の扱いと運転技術は人間以上。
![]()
あきらかに生物ではない風情の樹木型宇宙人。
意外と神経質。木なのに火に強い。
そんなこんなのメンバーが
宇宙でワチャワチャする映画です。
実は、シリアスな役ばかりのベニチオ・デルトロさんが
ふざけた役と格好で出てるのが、この作品の一番の身どころです(笑)
p.s.
映画版は原作版から結構設定が変わっていたので
実はあんまり役に立ちません(笑)

某HMVに予約注文してたBDが
無事に発売日前日にフラゲ到着。
またチビ2号(7才♀)に悪影響だろうか・・・(笑)
※前回はキックアス(ヒットガール)
※その前はサルベージマイス(空手少女)
基本的にゴルゴ13以外の漫画は何年毎に
話が完了してるものを全巻買いです。
今年は久しぶりに漫画を買いたい雰囲気だったので、
終わると噂の多重人格探偵サイコを狙ってたのですが、
どうやらデマだったようなので・・・(笑)
代わりにコレを、「ヘルシング」

OVA観てたら、特撮verの「悪魔巣取金愚」がかかったときに決めました(笑)
マイティ・ソー ダークワールドを観ててなにが驚いたって
ベニチオ・デル・トロさんのコレクター役(笑)

俄然、ガーディアン・オブ・ギャラクシーが観たくなった!
今回は初期作3冊。
そういえば最近ゴルゴのギレンバレー症候群が
完治したとのうわさを小耳に挟んだ。マヂで!?
●19巻
「ペギーの子守歌」★★★
ゴルゴ、ロリコン強姦魔疑惑(笑)
「銃殺人ひとり」★★★
あきらかに警察のやらかしだぜ。
「海へ向かうエバ」★★★★
あいかわらずクールだぜゴルゴ。
●22巻
「潜入者の素顔」★★
自分が娘を使ったクセに、なんでか逆切れの親父(笑)
「呪術の島」★★★
ロックフェラー4世、生存説。
「曲線の男」★★★
まぁ結局はゴルゴは単なる駒なんですがね。
●26巻
「死者の唄」★★★
なんだか楽器を持った暗殺者多いなぁ(笑)
「配役」★★★
またもやゴルゴの映画化!(失敗)
「落日の死影」★★★★
名も無き好敵手。
「焼けただれた砂」★★★
ターゲットはカルーセル麻紀似(笑)
そんなこんなで
現在百九冊。